※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mamari♩°*
家事・料理

【1歳半〜2歳の保育園児の朝ごはんについて】1歳半〜2歳くらいで保育園…

【1歳半〜2歳の保育園児の朝ごはんについて】

1歳半〜2歳くらいで保育園行ってるお子さんの朝ごはん教えて下さい!

うちは、
・ふりかけご飯(ふりかけおにぎり)
・1歳4ヶ月〜のおかずベビーフード1袋
・前日の残りの味噌汁やスープ
・バナナヨーグルト
で毎日固定してます!!

BFそろそろ終わりにした方がいいのかなぁ?と思いつつ、好きみたいでペロリと食べちゃうし、朝はスープ系飲まない時もあるので、やっぱおかずは欲しい…でも作り置きは面倒でもうしたくない(笑)前夜におかずを多めに作った日はそれを朝出したりもしてますが、好みじゃなかった時は食べない…BFは大好きなので必ず食べます😂笑

コメント

はじめてのママリ🔰

ちゃんと栄養バランス考えてるの凄いです😳❤️
うちは汚れなくて、すぐ出せる物しかあげてないのでパン、バナナ、牛乳の固定です😂これからもっと寒くなってくるので夕食の汁物を多めに作って朝にあげなきゃなと思いました!

はじめてのママリ🔰

うちはいつも極力汚したくないのでパンで固定してます😂
パンとゼリーとかパンとスープとか。笑
パンない時はご飯にしてるんですけど🤣
後はミートボールとかナゲットとか温めるだけのやつあげたりしてます!

ふーみん

パン、バナナ、ヨーグルトを固定にしてます。
寒くなってきたので、スープかオートミール入りスープにするかくらいです。

さら

うちも朝から汚れてほしくないし、手軽に食べられる、バナナ、パン、ふりかけごはんとか適当です!!!