COCORO
肌着は夏と同じで
年中同じの着せてます😃
長袖の下着は肘が動かしづらい
暑さの寒さを自分で伝えれる年齢ならよいかな?と思いますが
脱ぎ着できない
室温も適温なら不要かと思います
ママリ🙋♀️
うちはまだ肌着はタンクトップです💡
もう少し寒くなったら
長袖の肌着とスリーパーにしようと思っています✨
スリーパーは薄手の物からモコモコの冬用のまで色々持ってます!布団は絶対どっか行っちゃうし窒息が怖いのでスリーパーオススメですよ!
COCORO
肌着は夏と同じで
年中同じの着せてます😃
長袖の下着は肘が動かしづらい
暑さの寒さを自分で伝えれる年齢ならよいかな?と思いますが
脱ぎ着できない
室温も適温なら不要かと思います
ママリ🙋♀️
うちはまだ肌着はタンクトップです💡
もう少し寒くなったら
長袖の肌着とスリーパーにしようと思っています✨
スリーパーは薄手の物からモコモコの冬用のまで色々持ってます!布団は絶対どっか行っちゃうし窒息が怖いのでスリーパーオススメですよ!
「スリーパー」に関する質問
股下がスナップボタンで留められてズボンのようになるスリーパーでおすすめありませんか? 1歳3ヶ月の娘が 0歳の時に使っていたスリーパーを着ていますが 股下のスナップボタンを留めるとギュンギュンになってしまいます…
寝る時のパジャマの組み合わせについて教えてください 1歳児です ①半袖肌着 ②キルト素材パジャマ ③薄手長袖パジャマ ④6重スリーパー ⑤内側綿素材、外もこもこ こちらを持っているのですが室内20度ほどで ①+②+④ ①+③+⑤…
夜寝る時の服装に迷っています。 室温は20度、湿度50パーセントくらいで薄着させると手足が氷のように冷たくなり、2、3回風邪をひいてるので今は綿パジャマ(腹巻付き)に袖付きスリーパーを着せて手足もほどよく暖かいの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント