※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

ASDやADHDの行動や気づき方、3歳児の発達について知りたいです。

知的障害なしのASDやADHDってどういった行動でいつぐらいからわかるものなんでしょうか??

診断なしで大人になってる人がいるのも知っていますが、気づかれた方はどういったことで気づいた、または何を指摘されたのか知りたいです。

3歳児で今のところ特に発達の遅れもなく検診でも保育園でも指摘はされてませんが万が一の時知っておいた方が気づいてあげられたらなと思っています!

コメント

ママリ

知的障害なしのASDの子は、
具体例を出すと
「貸して」とお友達に伝えて「ちょっと待っててね」と言われてもその貸して欲しいものをロックオンしたらそれを貸してくれるまでずっと近くて「貸して貸して」と言い方悪く言うとしつこい感じの子がいました🤔
他には、こだわりが強いので緑のものじゃないとだめ、数字も3が好きで3のものじゃなきゃだめみたいな感じでした!
あとは健診会場で同じ場所に仲良しの友達がいたとしてその後に健診の中でされる質問で「今日は誰ときたの?」と聞かれた時に「〇〇ちゃん」と答えてしまうと言うパターンもあります!その直前に友達に会って大好きな友達だからもうそのことしか考えられない!みたいな感じです!

ADHDは本当に落ち着きがない感じです。突発的に自分の気になるところへ行ってしまったり座ってられない、話を聞けないなど結構すぐわかるとおもいます🙌

はじめてのママリ🔰

ADHDについての回答になりますが、小学校低学年くらいにならないと診断するのは難しいみたいです。

一般的に、落ち着きがない、集団行動が出来ない、話が止まらない、忘れっぽいなどの特性がありますが、成長とともに落ち着くことも多いようです。

バナナ🔰

ASD知的なしだと自閉症タイプになるので分かりやすいのは言葉の遅れですね。
その他の特性は個人個人で違うので一概にどういった行動をすれば当てはまるとは言えない部分はありますね。
程度(重症度)によっても変わるので。
早いと2歳前後には分かると思います。
集団生活(行動)が出来るようになって気づかれることも多いですね。

AD/HDは多動・衝動と注意欠陥がありますが、
多動・衝動→離席が多い、座っていないといけない時に座ってられない、順番が守れない、多弁など
注意欠陥→忘れ物が多い、物事を順序立てて考えられない(行動出来ない)、提出物の期限を守れないなど
がありひと言でAD/HDと言ってもどちらに当てはまるかで特性は違います。(両方当てはまる人もいます)
多動・衝動は早くて集団行動が出来るようになってくる3歳以降、注意欠陥は小学生になってからくらいと言われてます。

うちはASDは言葉の遅れが1.6検診での指摘、AD/HDは2歳前後で多動と衝動が出てきましたね。

ママリ

私自身、おそらくうっすらASDです。
診断はありませんし、普通に仕事して、普通に子育てしています。

私自身は、子供の頃から、普通の子みたいにしないと、って気持ちがありましたね。

癇癪があり、外での癇癪は出さないようにしていたけど、小2くらいまでは、学校でも癇癪になっちゃったことあります。
(癇癪というか、自分の思い通りにならなくて、泣き止めなくなっちゃうやつ)

こだわりというか、自分が正しいと思ったことは、中々折れなかったりもしました。

これはadhdの特性かもしれませんが、耳からの情報処理が苦手です。
短期記憶が弱いんですよね。
言葉で説明しようとすると、頭の中で考えが消えていってしまうので、全然うまく喋れません。
よって考えていることをうまく説明できないので、天然とか、不思議ちゃん、みたいに言われることが多かったです🤔

私は小さい頃から、漠然と自分自身に違和感がありましたが、親からしてみると、
赤ちゃんの頃から癇癪があったし、年長の一年間は登園しぶりがあったので、今の時代なら、幼児期の頃には、アレ?って思うことがあったと思います。

ちなみに言葉の遅れはありません。
(アスペタイプは言葉の遅れはないので、自閉症スペクトラム=言葉の遅れは、は当てはまりません)

はじめてのママリ🔰

知的障害なしのASD(アスペルガー)とADHDの息子がいます。
年中で発達検査をして診断されています。

具体的な幼稚園での困り事は
•年少時に部屋から脱走、隣のクラスや職員室に勝手に行く
•興味の偏り(運動会練習など楽しくないものは参加したがらないが好きな活動には集中出来る)
•気持ちの切り替えが苦手(好きな活動をなかなかやめられない)
•自席に座ってやる活動も飽きたら離席してしまう
•一斉指示が通りにくく個別指示が必要な時が多々ある
•多弁で自分の好きな事ばかり話してしまう

こんな感じでした!
よくある強いこだわり、癇癪、偏食などもなく、言葉の遅れも全く無し、むしろおしゃべり上手だったので幼稚園に入園して集団生活を送るまで気づきませんでした😅

今も家ではただのヤンチャ坊主って感じです😂

軽度だと小学校に入ってから困り事が出て分かる子も多いみたいですね💦

はじめてのママリ🔰

ASD診断あり、ADHDは未診断ですがおそらくありな息子がいます😁✨✨

うちは1歳前に異変に気付きました。でも、知的や言葉の遅れがないASD(アスペルガー症候群)だったので診断に至るまでには時間が掛かり、年少で診断を受けました😲

同月齢の子と比較して明らかに活発だったことで気付きました🤣

だいたいは、集団生活に入ってから気付かれるようです。
うちは未満児の頃から特性爆発してましたが、先生からは年少さんになって集団生活で困り事が出るようなら検査した方がいいですねって言われてました☺️