※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆみ
子育て・グッズ

息子がトイトレ中で失敗し、怒りすぎたことを反省しています。励ましの言葉をください。

【トイトレの失敗について反省しています】

反省してるので批判は無しでお願いします😭

絶賛トイトレ中の息子です。日中はパンツで過ごしてて、自分からは言わないものの私がトイレに連れて行くとおしっこが出る、こんな感じです。20時頃お風呂のお湯を溜めて布団を敷いてバレーを観ていると、寝室から『おしっこ〜』と・・・。急いで行くと何と私の布団の上でおしっこをしていて、しかもシーツを飛び越え敷き布団にまで行っていて😭😭😭いけないと思いつつブチギレてしまいました😭😭😭

息子はあまり昼寝をしない子で今日も寝ず、逆にテンションが上がっておふざけ爆発でその後もキレまくりの私・・・。お風呂出てから謝りはしたのですが、あそこまで怒らなくて良かったよなと反省しています😭😭😭どうしようもないですが、何か励ましの言葉などいただきたいです😭😭😭

コメント

deleted user

息子なりにトイレでしようと頑張ってくれたけど間に合わなかったのかなと思いました。そんなときもありますよね😅うちもよくありますよおしっこしたときはおむつ履かせていましたか?

  • ゆみ

    ゆみ

    えりさん❤️
    ですよね。。。おしっこの時はパンツでした🥲

    • 10月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    大丈夫ですよ今度はスッキリしたねと声かけてあげるといいですよ。トレパンマンや普通の紙おむつを使ってもトイレには行けるしおむつ濡れてなければたくさん褒めるきっかけにもなるのでおすすめですよお子さんもママさんも頑張っていてえらいですね☺️

    • 10月8日
  • ゆみ

    ゆみ

    えりさん❤️
    お優しい言葉をありがとうございます😭確かに・・・。スッキリして、それでテンション上がったのかもしれません😅そこまで気が回りませんでした🥲おむつにすると、私がつい甘えちゃうんですよね😇おむつだから大丈夫〜みたいな🥲

    • 10月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    むしろ個人的には甘えてもいいのかなと思います。お子さんが出来やすいタイミングまで待ってあげた方がすんなりとれますよいつまでもおむつの子供はいないのでおむつ替えるときもおしっこ出てたよと笑顔で教えてあげるようにしています。うまくいくと良いですね☺️

    • 10月8日
  • ゆみ

    ゆみ

    えりさん❤️
    なるほど、確かにそうですね・・・。いつまでもおむつの子はいない、ほんとそうです😭ありがとうございます😭

    • 10月8日
はじめてのママリ🔰

こんばんは、お疲れさまです✨
トイトレの失敗で怒ってはいけないとわかっていてもキレちゃいますよね😭
うちも4歳3ヶ月の子が居まして、幼稚園ではトイレの時間をたくさん作ってくれてるからかパンツで過ごせるのですが、お休みの日だとトイレに行くのを忘れちゃうのか失敗も有り、今日もトイレのドアを開けてる寸前で漏らしていて、だいぶ前から行きたかったんでしょ?何でもっと早く行かないの⁉️と責めてしまいました😮‍💨
布団濡らされておふざけされたら誰でもブチ切れると思いますよ🥲息子さんに謝ることができたゆみさんは素敵なお母様です💓元気出して下さいね🥰

  • ゆみ

    ゆみ

    はじめてのママリ🔰さん❤️
    お優しい言葉をありがとうございます😭涙が出そうです😭😭怒るのは良くないと分かってはいるのですが・・・。今日はダメでした😞息子も園ではトイレ〜とか言うみたいなのですが、家ではまったく🙃根気よくやるしかないですよね😞

    • 10月8日
はじめてのママリ🔰

言いすぎたことを反省してちゃんと謝れるの素敵です!
きっと伝わってますよ☺️

トイトレって子供がやりたくてやってるわけじゃなくこちら側の都合かなと思うので、怒るのもなんか違うな〜と思い最初からお漏らしすること前提でやってました!

オムツはいずれとれるので一旦保留するのも全然アリだと思いますよ!!イライラするより全然マシだと思います!
もうすぐ小学生の息子はいまだに寝る時おむつです🙆‍♀️笑

  • ゆみ

    ゆみ

    momoさん❤️
    お優しい言葉をありがとうございます😭言いすぎた時は謝るようにしています・・・。謝るなら最初から言うなよとも思いますが🥲

    確かに🧐こちらの都合感はありますよね!おむつは小学生までには取れるだろ〜と思いつつ、最近いい感じに進んでたので私なりにショックだったのかもしれません😞ゆっくりやってみます😊

    • 10月8日