![pino🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コストコのキャロットカップケーキを食べてしまい、リステリア菌の心配があります。食べた方、対処法についての経験談を教えてください。
【食べてしまったが大丈夫でしょうか?】
現在妊娠19w4dです。
本日コストコのキャロットカップケーキを購入し、
食べてしまいました。
後からニュージーランド製造の
クリームチーズが使用されいるのに気付き、
さらには要冷蔵と書いてあったにも関わらず、
4時間ほど常温にさらしていたものを食べました。
海外産のクリームチーズは加熱していないと
ネットで調べて知り、リステリア菌が心配になってきました。
もう食べてしまったのでどうしようもないのですが…
妊婦さんで食べてしまった方、
むしろ気にせず食べてます〜って方いらっしゃいますか?
- pino🔰(生後11ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
むっちゃ気にせずチーズも生物も食べてました😂😂
2人ともとっても元気です🫶
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
こんばんは!
不安になりますよね💦
私も心配症で気になる物はお客様センターに問い合わせてまで確認しちゃいました😅
ただ海外製のナチュラルチーズであっても加熱調理してあれば心配ないと思います😊
リステリア菌は熱に弱くて75℃で1分以上加熱すれば死滅するらしくカップケーキは高温で焼いている商品だと思いますので後乗せでない限りチーズにもきちんと火が通っているはずです😌
-
pino🔰
加熱調理したケーキの上にチーズクリーム後乗せしたようなカップケーキでした💦
念の為お客様センターに問い合わせてみます🥲
ありがとうございます😌✨- 10月9日
pino🔰
気にしないのが一番ですよね😂
好きなもの食べてストレス溜めないようにします!
ありがとうございます😌✨