※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まこ
家族・旦那

義母との関係を修復するためにどうしたら良いでしょうか?長文、駄文で申…

義母との関係を修復するためにどうしたら良いでしょうか?

長文、駄文で申し訳ありません。ただとても悩んでいるので、皆様からのご助言や悩みへの共感、叱責なども。受け止めるつもりで賜りたいと存じます。

結婚3年目。同居はしていませんが、家業を継ぐため帰るように強く言われています。義母はシングルマザーで子供を立派に育て上げました。
とても強い女性です。口も強いです。
親族、家族、誰も逆らえません。
今まではよくしてもらっていました。でも、目に入るのは可愛い主人ばかりで、私にも子供へも配慮はほとんどありません。傷つくことを言われること度々ありましたが見ないふりをしてきました。
典型的な、支配欲の強い、子離れ出来ていない義母に思えます。ただ最近は、可愛いはずの息子にさえ風当たりが強いです。
唯一、一緒に家業を支えてきた、義祖母が入院をし、それを支えないとならない辛さやストレスが余計そうさせるのだと思います。


先日、義母から「〇〇しろ」との命令口調でのメールがきました。主人も見られるメールですが、ほぼ私へのメッセージでしたので。悲しくなるのでやめてくださいと伝えました。すぐに、「命令したつもりはない。息子にも当てた文だった。ゴメンね。ニュアンスの違い。」と送ってくれたのですが、その後私からのメールの一切を無視するようになりました。

そもそま、私としては、今後、主人の実家に帰ったらこの口調で続けられたら辛いと思ってのことでした。
義母の事は尊敬して、大切な人と思っているので、些細な事でも嫌と言い合える関係を作っていきたかったのです。
主人と相談した上で、メール上でお伝えしました。

が、それがいけなかったです。逆鱗にふれたようです。

数日後に、心配した主人が義母への電話してくれました。すると、我が家の心配をしてあれこれ動いているのに、命令するなとはどういうことだ!と激怒していたそうです。
私はご指示いただけるのはありがたいのです。ただ、口調の強さが辛かっただけです。
が。もはや、もう聞く耳を持ってはもらえません。

主人も頑張って取り繕う努力をしてくれました。ですが、実家へ帰らないで過ごしてきた主人も悪い!と、怒りの矛先が主人へもむかい。誰の手にも追えない事態になってしまいました。

主人からは、かなり怒っていて関係性の修復はもう無理だと言われました。もともと、人間関係を構築することが難しい義母だ、とは聞いていました。
が、夫婦ともに、こんな些細なことで関係が破綻するとは想像もしていませんでした。
義母には重大なことだったことが、見抜けませんでした。

関係性を修復したいです。
皆様からのお力添えをいただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。

コメント

RRR

こんにちは。
読んでいるだけで息が詰まりそうなお話ですね。
義母様の理不尽極まりない考えにも感じますが…
まこ様は、こういう環境でも
関係修復し、仲良くやっていきたいのですか??

  • まこ

    まこ


    早速ありがとうございます。
    実際に息が詰まりそうです。
    理不尽とも思える言動はありますが、それが義母さんの個性だと受け止める努力をしています。
    関係修復をして、仲良くやっていきたいのです。

    • 2月23日
  • RRR

    RRR


    そうですよね。
    私ならそんな環境、義母は無理なので
    関わりを避けるようになると思います。
    努力しようという、まこ様を本当尊敬します( ꒪Д꒪)
    他の方がおっしゃる通り
    全て自分が正しいと思ってると思うので
    やはり、こちらが引いて
    はいはいと言う事を聞くしかないのかなと。
    自分が全て悪かったと言わないと
    納得してもらえなそうですよね。
    やはり、今はメールなどありますが
    直接謝罪というのが1番誠意が伝わると思います。
    まこ様が限界で潰れてしまわないよう
    あまりご無理なさらないでくださいね。

    • 2月23日
  • まこ

    まこ


    共感していただけることに、救われています。

    私だけのことならば、縁を切るとおもいます。ただ、離婚や沢山の人と義母さんが縁を切ってきたことを間近で見てきた主人の気持ちを考えると。また、娘のことを考えると余計、大切な家族との縁を切ることは絶対にしてはいけないことと思えるのです。

    反面、今回関係はこじれましたが、私がお伝えしたことには微塵も後悔はしておりません。
    ただ関係を修復するための謝罪をする機会はいつかもちたいです。

    • 2月23日
moon

義祖母のお世話などでいっぱいいっぱいな所に、息子夫婦から無下に扱われたと思ってるのかな。

入院のお世話って本当にシンドいです。疲れるし愚痴も言いにくい…

メールって所詮文書だからニュアンスは伝わらなかったりしますよね。
面と向かって言いにくいなら電話でするべきですし、今はいっぱいいっぱいで頑なになってるのかもしれないので、日を置いて伝えるとか…

スルースキルを身につけるか、こっちも強気で行くか。
遠方じゃなければお見舞いついでに会いに行くのもいいと思います。
義母さん疲れてるんだと思います。

  • まこ

    まこ


    ありがとうございます。
    仰る通り、疲れていらっしゃるのだとおもいます。
    入院のお世話は義母さんのみが抱えている状態ですので、本当にしんどいのでしょうね。
    私達は遠方なので、なかなか駆けつけられず、余計辛い思いをさせているのだとおもいます。
    何かあったら力になりますとしか、いえませんでした。赤ちゃんがいるためお見舞いもできず、行くこともお花も断られてしまいました。
    もっと、義母さんを労わらないとならないのだとおもいます。

    強気は負けること必至なので、スルースキルを磨きます。

    あとは、日をおいてお電話でも出来たらとおもいます。

    • 2月23日
はじめてのママリ🔰

読ませていただきましたが、メールをして逆鱗に触れたのでは無く、何をどうしていても気に入らずに激怒していたのでは?と思います。ただ自分の思い通りにいかないから、という感じがします。
義母さんは遠方なのですか?まこさんが関係を修復したいと思うのなら会って話をしたいと会いに行くとか、会ってもらえないなら手紙を渡す等、こちらは修復したいと伝えたうえで放置ですかね。
それらを無視されるだろうけど、こちらは色々手を尽くしたと周りの人間にアピールも忘れません。

  • まこ

    まこ


    自分の思い通りにいかないから、何をどうしていても気に入らずに激怒した。
    というのは、その通りかもしれませんね。
    義母さんとは、飛行機または新幹線で2〜3時間の距離です。簡単にはお会い出来ません。近く、義母さんのお誕生日があるので、その時にお手紙を添えて気持ちをお伝えしたいと思っています。

    今は何をしても火に油なので、しばらくそっとしたいと思います。

    • 2月23日
しぃ

些細なことでも嫌と言い合える関係って理想ですがなかなか難しいことだと思いますよ。
義母様の性格上、それは嫌なことで、自分以外の人間は自分より下でいないと嫌なんだと思います。

関係を修復したいのであれば、メールではなく直接行って謝るのが一番では?ただ、お義母さんが正しいですと言わない限りダメだと思います。私ならこんな義母は嫌なのでいい機会だと思って縁切りますけど…
関係修復したいなら、これも義母だと割り切るしかないですよ。

  • まこ

    まこ


    この一件で、結婚して、親族となってもやはり赤の他人であることを痛感し学ばせていただきました。
    とても難しいですね。

    おそらく、仰る通りで、義母さんは自分の息子さえ支配下に置かないと嫌なのだと思います。主人は耐えられず大学から離れて過ごしてきましたが、義母さんのおかげで学校も出させてもらえたのだと。恩を返さなければならないと。
    自らも精神的に参ることは覚悟で実家へ帰ろうと話しています。

    なので、私も主人と主人の家族も含めて受け入れる覚悟を改めて決めないとならないのだとおもいました。

    そうですね、私が全て悪かったのだと伝えていくしかないでしょうね。自分の精神面を守るため、表面上にはなるとおもいますけれど。。

    • 2月23日
せつこ

お義母さんは今まで誰かに逆らわれた事がないんじゃないでしょうか?🙄
初めての反逆?に信じられない思いでいっぱいなんだと思います。
今下出にでると言い方は悪いですが、つけあがると思いますよ😅
私はこんなに怒ってるんだぞー!嫌な思いをしたんだぞー!とだだっこのよう暴れるだけです。
メールや電話などできちんと謝られたようですし(謝る必要あるとは思えませんが)、今はそっとしといていいと思います。
他人が家族になるって本当に難しいですね😢
お辛いと思いますが、今は嵐がすぎるのをそっと待ちましょう😊
構ってくれない、となったらあれ?と思うはずですよ。

  • まこ

    まこ


    ありがとうございます。
    主人が言うには、義母さんは今まで沢山の方々と縁を切られてきました。
    別れたご主人や、実兄、再婚しそうだった方など。
    逆らわれたら、簡単に縁を切ってしまうのだそうです。
    私は、娘のためにも良好な家庭環境で育ててあげたいのです。娘にも義母さんを好きに、また義母さんにも娘を好きになってほしい。

    それだけが願いなのです。

    悲しいことに、逆らっては許してもらえない義母さんの個性を受け止めて、実家へ帰る算段をしないとなりませんね。

    今まで配慮が足りないと思っていた言動は、きっと義母さんの努力があったのだと感じました。

    せつこさんの仰るように、今はそっとしておき時間をかけてマイナススタートで関係性を築く努力をしたいとおもいます。

    • 2月23日
  • せつこ

    せつこ

    良好な家庭環境という言葉に疑問を持ちました。
    お母さんもお父さんもおばあちゃんには逆らえない。もちろん自分自身も。………それが娘さんにとって良好な家庭環境でしょうか?
    誰かが間違っていたとしても口ごたえさえ許されない環境が果たして良好な関係でしょうか?
    娘さんの立場にたって考えてみるとそれは違うのではないかと思ってしまいました…。

    おばあちゃんがいるに越したことはないと思います。ですがいなくても子供は育ちます。

    お義母様が特殊な方ですし、一般的な家庭に囚われず、娘さんにとって最善の方法をとってあげてください😌

    • 2月23日
  • まこ

    まこ


    確かにそうかもしれませんね。

    本当に本当に、本当に悩み苦しみ抜いた末、それしかなければその選択肢も持っておこうとおもいます。

    ありがとうございます。

    • 2月23日
ハルくんママ

こんにちは。
義母さん一方的過ぎませんか??
命令口調で言われたら誰だって萎縮してしまいますよ。

まこさんは修復したいとお思いですが旦那さんはどう思ってるんですか??
旦那さんもまこさんと同じ思いであるならば一度義母さんに会って話された方がいいかと思います。
旦那さんが修復しなくていいと思ってるなら今はしなくていいんじゃないでしょうか。

時間が解決してくれる事もありますし無理に修復しようとしてこじれちゃう可能性もありますよ。

  • まこ

    まこ


    ありがとうございます。
    萎縮しました。正直怖かったです。
    主人も修復を望んでいます。ゆっくり解決をして、本当にダメなら絶縁。。とも。
    どんな時でも私の味方であると言ってくれることが、唯一救いです。

    無理に修復しようとしてさらにこじれるのは、避けたいです。

    時間をおいて、多少時間が解決してくれることも期待しつつ、お会いできるタイミングを伺いますね。

    • 2月23日
マヨは味の素派

何だか、とっても理屈の通らない義母のように思いますが、旦那さんがお話ししてもダメだったんですよね?

冷静に論理的にお話しして埒のあかない人は、付き合うの大変です。
関係修復を希望されているとのことですが、恐らく相当まこさん側が折れて実現する話かと思います。

義母なので完全無視は難しいかもしれないですが、旦那さん経由でしか関わらないようにできないですか?
旦那さんも義母とのコミュニケーションの難しさを認識してらっしゃるみたいですし、読んでる限りまこさんに何も悪いところはないと思います。

私なら関わりを断ちたいと思いますね…
なんか、モラハラレベルではないかと思ってしまいます。

  • まこ

    まこ

    ありがとうございます。

    ダメでした。義祖母さんのこともあり、今は特に冷静ではないとおもいます。
    むしろ、私に対して義母さんが完全に無視な状態ですので。変な話、何の支障もないといえば無いのです。

    ただ、想像以上に大変なお方である事に戸惑いを隠せません。

    モラハラ…。思ったことはなかったですが、そう言っていただけて、心の荷が少し軽くなりました。
    ありがとうございます。

    • 2月23日
さっちゃん

まこさんがとても冷静で、大人で…
素晴らしいなと思いました。

義母様が旦那さんのことを頼りにしているのですよね?
家業のことや、将来的な人生のこと。

このままの関係だと「自分がきつくなる」とふと気づく日がくるのでは…、と思うのですが(/ _ ; )要は時間が解決てきな。もちろん一度会って話し合いをしたうえで。

義母様にはこんなにも素敵なお嫁さんがきてくれたことに早く気づいてほしいです😥

  • まこ

    まこ


    ありがとうございます。
    いやいや、そうな風に見ていただける方もいるのかと、救われる思いです。
    頼りにしていますし、おそらくは、義母さんには子供達しかいない。のだとおもいます。
    それでも、義母さんが丸くなって収まることは、ありえないのだとおもいます。
    今までそう生きてきたので、変えられないと申しましょうか。

    分かり合えなくても、付かず離れず良好な関係を再構築できることをねがいます。

    • 2月23日
タカピー

いつ頃のことかわからないですが、しばらく時間をおいて関わってみたらどうでしょうか?時間がたったら少しお義母さんも冷静になるかもしれないし。
家業を継ぐことはわかりますが、同居でなければいけませんか?そのお義母さんと同居するとなるとまこさんが限界になりそうで。できるのであれば別居がいいんじゃないでしょうか。
旦那さんがまこさんの味方についてくれてるのが救いですよね。最悪の場合は縁切りになるくらいお義母さんは怒ってるのでしょうか?

  • まこ

    まこ

    ありがとうございます

    今のところは、おそらくピークに怒っておられます。つい数日前の出来事です。
    それでも、私は間違ったことをお伝えしたつもりはありませんし、後悔もしていません。
    きっといつかはきたことです。

    別居は、ぜひ、おたがいのためにしていただきます。
    そこを譲ったら多分精神が崩壊します。

    • 2月23日
さくちゃん

私は無理して修復する必要は
ないと思ってしまいます、、
義母と言っても旦那さまに比べたら
他人のようなものですから( ´•ω•` )

うちは、義祖父がすごいです。
バカヤローこのヤローは口癖です。
実際は方言で言われますが
馬鹿馬鹿しいという意味の言葉も
当たり前です。
義祖父と初対面した日から
当たり前に聞いてきました。
実家にはそんな人はいないので
萎縮してましたがそのうち
気にならなくなりました。

昔からそうらしいので、、
20年ちょっと生きてきた私が
直すのも難しいことを義祖父が
直せるはずないので( ´•ω•` )

はいはい、わかったよー
まーたバカヤロー言うー
って流してます(﹡ˆoˆ﹡)

他人には割と柔らかく接する面も
見たりしたので、逆に言えば
家族として遠慮なく接してくれて
いるんだと思うようになりました。

今では私に向かって
なんだバカヤローこのヤローって
言いながら頭撫でてきます笑

義母さんに関してはただ単に
言葉の受け取り方が悪かったように
思います。ずっとそうやって
やってきたから、言葉が強くて
萎縮する気持ちがわからなくて
命令口調が嫌だという話を
命令されたくないと勘違い
されたんでしょうね。

うちの旦那はその義祖父と
話し方が一緒だったので
毎日一緒に過ごすとなると
私もカチンとくる事があったり
息子も吸収してしまうので
自分の家で当たり前だった事が
他でも当たり前ではない、
その口調に慣れているだけで
そんな環境にいなかった人は
傷付いたり怖くなったり
腹立たしかったりすること、
息子がその口調になってしまって
幼少時代を過ごすとしたら
周りから見て可愛い子供だろうか。
お友達が寄ってきてくれるだろうか。
それをちゃんと考えるように
旦那に伝えました。
それからは話し方は旦那は
気をつけてるみたいです。
私も、伝えてからは
そんな上から押さえつけるような
言い方はやだ。って伝えてます。

旦那さまから、まこさんは
そういう環境ではなかったから
義母さんが怒ってるんじゃないか
怒らせてしまったんじゃないかと
不安に感じてしまうので
まこさんにはもう少し柔らかく
接するようお願いしてもらっては
どうでしょうか??

ダメなら、受け流す!

  • まこ

    まこ


    ありがとうございます。
    義祖父さんは可愛らしくさえ思えますね。想像して微笑ましく思えました。
    口の悪いのは、困りますよね。子供が真似したり、関わり方を間違えて覚えてしまったり。不安になります。
    実際に義母さんへは、孫の前で親が命令されていては親としての立場がないから今後を思うといたたまれない。と言う趣旨を伝えたことがあります。

    飛躍しすぎだといわれ、煙に巻かれました。

    治らないのだとおもいます。何をお伝えしようと、変わる気はないのです。
    こちらが、変わるほかないのですね。落ち着いて、冷静さを取り戻された時に、主人から伝えてもらうのも1つですよね。

    だめなら、受け流しますね。

    • 2月23日
とと

ほおっておけばいいのでは?
いつかひとりぼっちになったときに後悔するはずですよ。
大切な義母かもしれませんが、関係を修復しようとすると、こじれるだけだと思います‼
どうしても、義母と話がしたいのであれば今後離れる覚悟で、すべて思っていることを話してみてください。
きっと聞く耳持たないと思いますが😅
そう言う口の強い方にはそれを上回る口の強さがないと通用しませんので頑張ってくださいσ(^_^;)
そして、旦那様も一緒に話に入ってくださいね😃

  • まこ

    まこ

    ありがとうございます。

    そうですね。しばらく時間を置く事にします。仰るように、今動いたら状況はますます悪くなるとおもいますので。

    いつか後悔することへの想像は、ついてほしいですが、それで絶ってきた縁もあり、後悔はないのですから。おそらく、例えそうなっても後悔ではないのでしょうね。

    うまい立ち回りの方法を、よく考えます。

    • 2月23日
deleted user

自分の言うことを聞かないと怒る性格を個性として受け止める、まこさんはそれが出来て受け入れたとしても、そのような性格の人と毎日一緒にいるのは、娘さんの教育上良くないことだと思います。子供は大人のことよく見てますから、間違えてそれを見習ってしまっては困ります。それも考えた上で関係修復が優先なのかを考えた方がいいかと思いました。

  • まこ

    まこ


    ありがとうございます。
    悩ましいですね。そう思う自分も心の中にいるのです。
    だから辛いですよね。
    義祖母のさんのことが辛すぎて、あたられている一時のこと、であることを切に望みますが。

    例え主人のご実家へ帰る事になるにしても、その後の対応で究極は子供のために縁を切ることも頭に入れておきますね。

    • 2月23日
deleted user

義母さんは、父親の役割りもつとめ、ご主人さん育てたのでしょうね。
(「〜〜しろ」は義母さんにとっては普通の口調で、男性的部分なのかなと…)

義母さんシングルマザーはずっとキャパオーバーで無理してきちゃった?踏ん張りすぎちゃったのかも💧多分今怒っているのは、過去や現在のいろんな苦労いっぱい湧き沸き上がってるのでは…
義母さんが爆発するきっかけが今回だっただけではないですかね。

とりあえず今は冷却期間が必要だと思います。時間をおいたら今よりは冷静に物事がお互い考えられますし。

時間を置いてから、気持ちを込めてお手紙を出されてみてはどうですか?

  • まこ

    まこ


    ありがとうございます。

    そうですね。そのような面があるかとおもいます。そう言う面でも、尊敬する義母さんです。
    ただ、「〜しろ」といわれるのが嫁の立場だと辛いです。それでなくても萎縮しているのです。何の否定もしない良い嫁を演じてきました。
    ただ、ご実家に帰るのなら、今の内に無理なことは少しずつ無理ですといっていいこうと思ったのです。
    一応他人なのでもう少し柔らかく言うなどあるはずでは?と思ってしまったのです。
    そう思うことが、そもそも甘いのでしょうか。ダメでしょうか。
    私には譲れない点でした。

    言わなければよかったんですよね。それこそスルーすれば。

    でも、こんなおおごとになると思わなかったのです。
    嫌なら、出来ないのなら、その理由を伝えてくれれば私は納得したでしょう。

    何も言わず、突然の無視で、主人に激怒していることを伝える義母さん。取りつく島もない様子だと主人に言われ。いたたまれないのです。

    いろんなご苦労をされてきたのですよね。想像もつかないので、軽率な発言に怒らせてしまったのでしょう。
    今となれば全て、後の祭りです。

    落ち着いた頃に、気持ちを込めて、お手紙を書かせていただきます。

    • 2月23日
  • まこ

    まこ


    ありがとうございます。
    いい嫁のリセット期間。良いですね!少し境遇の似ているお話を伺えて、ほっと、安心いたしました。
    お話くださりありがとうございました。
    こちらも、ロボットではないので譲れないことは意見しないとですよね。溝ができるなら、仕方のないことなのです。本来はそこで折り合いをつけることが良好な関係だと思います。
    本当に、無視も一方的な激怒も困ります。私もほとぼりが冷めるのを待ちます。

    関わり方は正解がわからず、悩みますよね。
    元気がでました♡
    お互いに頑張りましょうね。

    • 2月24日