※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子が首座り始めているので、何ヶ月から上下分かれた服がいいか相談です。

今日西松屋で、両親が息子と歯固めを買ってくれました

そこで質問なんですが、何ヶ月から上下分かれた服はいいんでしょうか?

徐々に首座ってきています(寝返りもコロコロして、首を上げれるくらい座ってきてます)

コメント

イリス

セパレートの服にいつからっていう決まりはないです。
着せたければいつでもいいです。

ただ、首がすわらないと着せにくいとか、おむつ替えが頻回だからロンパースみたいにおまたが開くやつのほうが楽だよねって言うだけですね。

ママリ

ママリさんの好きなタイミングで良いと思いますよ🙌
ただ、親が着せやすいかの問題なので!

きなこ

親が着せたきゃいつでも着せれます!
個人的にはお座りできるようになってからが着せやすかったです😊

はじめてのママリ🔰

皆さんおっしゃるように、自分の好きなタイミングでサイズがあればいつでもセパレートにしてOKです👌
うちは寝返りしてますが、まだロンパースです。

ミルクティ👩‍🍼

親が着せやすかなので、決まりはありません🥹
首が据わらないと着せにくいです😅
3人共、6ヶ月過ぎてからセパレートにしました😄
肌着は未だにロンパースです😂

はじめてのママリ🔰

私は寝返りしてからセパレートにしました〜!