
コメント

R
下の子そんな感じで最近水分足りないのか、唸って唸って泣いて…でもオムツ見ると500円ぐらいの大きさのうんちしか出ていないってことが続きました💦
ちょっと意識してミルクと別で水分摂らせてみたら、泣くことはしなくなり、唸るのも短時間になりました!
すこーし多めにあげてみて様子みるのも良いかもしれませんね☺️
あとは1歳過ぎてると食べれるものも増えてると思うので、食物繊維をちょっと意識して食べさせてみるのはどうでしょうか?
R
下の子そんな感じで最近水分足りないのか、唸って唸って泣いて…でもオムツ見ると500円ぐらいの大きさのうんちしか出ていないってことが続きました💦
ちょっと意識してミルクと別で水分摂らせてみたら、泣くことはしなくなり、唸るのも短時間になりました!
すこーし多めにあげてみて様子みるのも良いかもしれませんね☺️
あとは1歳過ぎてると食べれるものも増えてると思うので、食物繊維をちょっと意識して食べさせてみるのはどうでしょうか?
「湯冷まし」に関する質問
お出かけの時何持っていきますか? 上の子の時何持っていってたか忘れちゃいました👶 着替え(一応2着)➕上の子の分も ミルクセット(お湯、湯冷まし、粉ミルク) オムツ(5枚、おしり拭き、袋) タオル ほか何か持って…
同じくらいの月齢の赤ちゃん育ててる方🙇♂️ お茶ってどうしてますか? 湯冷ましを冷蔵庫に冷やしてその水でお茶を作って飲ませるのは冷た過ぎるかなと思って💦 お湯と割って常温にしてますか?
写真のようなビルトインの浄水器のお水ってミルクの調温(今はお湯で粉を溶かしたあとに湯冷ましで温度調整してます)にそのまま使えるのでしょうか🤔やっぱりウォーターサーバーのお水とは違って一度沸かさないとだめなんで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
やっぱ水分不足なんですかね💦
うんちする時泣くことはないんですが、そういえば夏に比べると最近はそこまで喉が乾かないのかそこまで飲んでない気がします。
食物繊維多いものも食べさせてみようと思います!