※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きむら
お出かけ

【生後5ヶ月の息子との実家への帰省について、長期滞在するか一旦転勤先…

【生後5ヶ月の息子との実家への帰省について、長期滞在するか一旦転勤先に戻ってから再度帰省するか悩んでいます】

実家への帰省について

現在、生後2ヶ月の息子と
実家とは車・電車等で7時間かかる
旦那の転勤先で家族3人で暮らしています。

平日はワンオペですし、周りに友人もいないので
気分転換とリフレッシュを兼ねて
正月、実家に帰省した際に私と息子で長期滞在して
(2週間程度)
旦那は先に1人で転勤先に帰ってもらう計画でしたが
3月上旬に法事があります、、

そこで
①正月の年明けから3月まで私と息子で実家に滞在する
②1月中旬に一旦転勤先に戻り、3月にまた実家へ帰省する
を悩んでいます🤔

1月は生後5ヶ月になります。移動手段は車です。

2ヶ月も旦那と息子を離れ離れにしたくない気持ちも
あります(離乳食始まるので、食べる姿とか共有したい)ですが、移動が大変且つ実家でゆっくりしたいなぁと
いう気持ちもあります、、

皆さんだったらどうされますか?💦

コメント

おはぎ

私なら2を選ぶと思います。
里帰りで1ヶ月弱実家にいましたがストレス過ぎて早く帰りたくなってしまったので💦
正月に帰省された時にまだ居たいと思ったら2週間の予定を急遽伸ばすとかは難しいですかね?

  • きむら

    きむら

    私も出産後はストレスすごいだろうなと思って里帰りはやめました笑
    今は育児も慣れてきたし、実家でも大丈夫と信じて、、まだ時間あるのでもう少し考えてみたいと思います^^

    • 10月9日
れい

私なら②にします
人見知りも始まる月齢なので、離れすぎるとパパを忘れると思います

3-4ヶ月以降は出掛けやすくなって支援センターなどのイベントにも参加してたので、家の方がリズム崩れないし楽でしたよー

  • きむら

    きむら

    人見知りの時期考えてなかったです💦確かに2ヶ月も別の場所だと戻った時のリズムとか大変かもですね、、

    • 10月9日
すんすん。

私の場合は①になると思います。
ちなみに私は里帰り出産をしたのですが、2月に里帰りをし3月に出産をし、里帰りを終わりにしたのが8月のお盆でした。笑

私は実家が好きで帰りたくなく、また帰ったらワンオペで赤ちゃんと2人で過ごす事に不安がありなかなか帰れずに居たのと、私が帰っている時に私の祖母が急に無くなってしまい、四十九日と新盆がバタバタとあったし家族が心配ということで、
旦那と相談して8月のお盆までいました。

あとはうちは電車で3時間の距離だったので旦那が月に1回~2回くらいは来ていました。

  • きむら

    きむら

    月1.2回来れるのは良いですね^^うちは中々に遠いので難しいかな😢
    丁度5ヶ月のタイミングで戻られたんですかね?家が変わったことで大変だったこととかありましたか?

    • 10月9日
  • すんすん。

    すんすん。


    うちは里帰り終わりにして帰ってきたらワンオペだったのでこっちでの生活リズムを作るのが少し大変でしたね。。。
    あとは帰ってくる前からですが夜中泣いて居たので、実家にいる時は私の母が一緒に対応してくれて居たのですが帰ってきて旦那も毎回対応はしてくれて居たのですが、息子が夜中のパパ拒否があり大変でしたね。。。笑
    しかも1時間ごとに泣くのが少しだけ復活しました。でもこれも1週間ほどすれば良くなり泣くのが1回になり、それもすぐ無くなりました!

    また日中も実家の時は、支援センターとか行っていたので遊びに行く場所があり1日を有意義に使えていた気がするのですが、帰ってきたのが8月で暑いというのもありずーっと家に息子と2人きりというのも私は辛かったです(笑)実家だと誰かしら息子を相手してくれている時間もあったので。。。

    • 10月10日
  • きむら

    きむら

    夜中のパパ拒否なんてあるんですね💦1時間毎に泣くのも環境の変化ですかね🤔
    ずっと2人きりって地味にストレスですよね、、最近は割り切ってテレビとかガンガン見てます。笑

    • 10月10日
  • すんすん。

    すんすん。


    そうなんですよ。
    夜中泣いて旦那が抱っこであやしてくれるのに泣き止まなくて結構私が抱っこするとすぐ寝るって言うのがお決まりでした。
    でも段々とそれも数回に1回は旦那でも落ち着くようになってきて、そして抱っこではなくておしゃぶりしてトントンで寝られるようになったら旦那でも対応出来るようになり今ではほとんど旦那が一緒に寝ています!笑

    ストレスです(笑)
    なので私の体調が良くなかったりしたら素直に旦那に言って、朝少し寝かせてもらうため遅刻して行ってもらったり(笑)、息子が体調悪くて荒れまくって居たら、早退して在宅ワークしてもらったりしてます!笑

    うちもあとはテレビでいないいないばあとおかあさんといっしょが好きなので30分くらいは付けっぱなしです(笑)

    • 10月10日
  • きむら

    きむら

    協力的な旦那さんで素敵ですね☺️在宅ワークはうちもしてますが、めちゃくちゃ助かりますよね!
    いないいないばあとおかあさんといっしょ見たことないので、今度見てみます^^

    • 10月11日
  • すんすん。

    すんすん。


    きっと5ヶ月も離れて暮らしていたから可愛くて仕方がないみたいで、見られるときは育児したいみたいです!ただ全然ぎこちないしまだ子ども中心の生活が出来ないらしくそこにはイライラしちゃいますけどね(笑)

    在宅ワークはもう最高ですね!

    息子は歌が好きなのとぬいぐるみが好きなのできぐるみのキャラクターが出てくるこの2番組が1番反応がありました!

    • 10月11日
  • きむら

    きむら

    もう自分が好きなテレビがあるんですね☺️恥ずかしながら自分が見るテレビしか観てなかったので、子どもが喜ぶテレビは何か反応見ながら試してみます^^

    • 10月12日
  • すんすん。

    すんすん。


    なんかとてもいい反応をします(笑)ただ息子は両方とも1番嬉しそうに見ているのはオープニングっていうのがちょっと笑えます(笑)

    一緒に歌って触れ合いながら見られるし、家事する時も見ててくれるのでとても助かってます!

    • 10月12日
はじめてのママリ🔰

私は①を選ぶと思います☺️
2ヶ月離れ離れは確かに気が引けるかもしれませんが、
かなり長時間の移動になるので子どもへの負担のほうが私は気になってしまうと思います💦
食べる姿は動画を撮ったりして共有もできますし、なにより実家でゆっくりできるときにしておいた方がいいと思います!!
そのうち実家でゆっくりしたいと思ってもなかなかできなくなったりするかもしれないので…!
お子さんの事も旦那さんのことも考えると確かに難しい判断ではあると思いますが😭
私はお子さんの負担を少しでもなくす事とお母さんに少しでもゆっくりしてほしいなと思います😂

  • きむら

    きむら

    子どもの負担、、そうですよね💦ゆっくりできる時にするっていうのもめちゃくちゃ納得です!もう暫く考えてみます^^

    • 10月9日