※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
その他の疑問

運動会でオムツの子供がトイレに行きたくなったら、先生に連れて行ってもらうしかないかなと思っています。仕方ないですが💦

ふとした疑問です
子供はまだオムツなんですが、運動会の時って
もし途中でトイレ行きたくなったら、先生に連れてってもらうしかないですよね
そういう例もあるよな〜と
次出番!ってなった時にそうなったらと思いました
仕方ないんですけどね💦

コメント

はじめてのママリ🔰

徒競走の順番回ってきた時にトイレ行ったことありました🤣
順番を最後に回してもらい、走ってました。

はじめてのママリ🔰

保育士していましたが、何組さんはプログラム何番と何番のときにトイレに連れて行く!と事前に決めていましたよ。
息子たちが通っている園も競技の間でみんな連れて行かれていました。
あとは、お子さんにトイレに行きたくなったらすぐに先生に言うんだよと当日お話しておくと安心ですね。

はじめてのママリ🔰

オムツだけど園ではパンツってことですかね?
うちもオムツ完全に外れてないけど園ではパンツ指定ですが、運動会の時はオムツ履かせました😂

でも当日は、出番がない時に先生が全員に声かけてトイレ連れて行ってくれたので帰ってくるまでオムツ濡れてなかったですが☺️

ぐーみ

うちの園では、基本的に出番が終わる事にトイレの声かけしてトイレ行かせてますよ😊
トイレのフォローは役員とお手伝いの保護者がやります😊
でも、もう子どもの次の出番が迫ってるときは、ちょっと我慢して💦ってプログラム終了後にトイレに行ってたこともありました😂