※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままりさん🔰
子育て・グッズ

子供の服って来年も着れるようにワンサイズ大きいの買ったりしますか?

子供の服って来年も着れるようにワンサイズ大きいの買ったりしますか?

コメント

こむぎ

ダボっとなるのが見た目的に嫌なのでジャストサイズ買ってます!

ちくわぶ

おでかけ用の服をワンサイズとかちょっと大きめで買って、次の年の保育園用にして使い回してます👍

ママリ

アウター、トップスは大きめにしたりしてます。ボトムはウエスト緩かったり丈が長いとかかとで踏んじゃったりがあるので、ピッタリめを選んでます🙆‍♂️

mama

アウターはワンサイズ大きめ買います。

あとはその時の身長によってかえてます。
今は101cmなので、服は105か110ですが、肌着は100ジャストにしています。

ママリ

アウターならブカブカすぎなければ1サイズ上買います☺️
トップスは特に冬場はジャストサイズで買います。
ボトムはウエストに合わせてちょうどいいサイズ買います🙂

may

うちは姉妹でお下がりするのでなるべく丁度いい物を買うようにしてます。
お揃いの服は長く着れるようにワンサイズ上買います😂

ママリ

夏服は大きめ、冬服は危ないのでジャストにしてます!

たこさん

来年のことまでは考えてないです😅
大きめ買って首元から肌着が出てたり、ダラダラだと写真が残念すぎるので💦

アウターは中を着込むことを考慮してワンサイズ大きいものを買うことがありますが、結果的に翌年も着れることはあります😊