※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なこ
子育て・グッズ

1歳児の冬支度について、裏起毛ズボンの使用について悩んでいます。裏起毛は体温調節に影響するか、1歳以降でも使えるか検討中です。

1歳児 冬支度について教えてください🙇‍♀️

保育園やお出かけ用に長ズボンの買い足しを考えています。
メルカリ見てたら裏起毛ズボンを出品されてる方いらっしゃるのですが…

去年は生まれて3ヶ月とかだったので体温調節の事考えると裏起毛は良くないと思ってカバーオールにモコモコ着せて調節してましたが
1歳以降だと裏起毛ズボン使う事ありますか?🤔

コメント

こむぎ

雪国ですが裏起毛は着ないです!
うちの保育園は裏起毛NGです🙅🏻‍♀️

  • なこ

    なこ


    うちは愛知県で雪積もるっちゃ積もるけど雪国程じゃないので余計にいらなさそうですね🤔

    雪国生まれさんの冬のお出かけの時の装いはどんな感じですか?🙂

    • 10月7日
  • こむぎ

    こむぎ

    半袖肌着
    薄手のトレーナーorロンT
    長ズボン
    靴下
    スノーブーツ
    厚手の上着
    外遊びならスノーウェア
    こんな感じです!

    寒い地域だと外遊びは完全防備、室内はあったかいこと多いので中は薄着です😌

    • 10月8日
  • なこ

    なこ


    なるほど!
    上着などで調整する感じですね!
    ちなみに雪が降った時って歩かせないで抱っこですか?
    それともスノーブーツ履いてるからそのまま歩かせますか?🤔

    • 10月8日
  • こむぎ

    こむぎ

    歩ける年齢なったら歩かせてます!
    移動は100%車なのであまり歩く時ありませんが😅

    • 10月8日
みょん

雪国ですが私も裏起毛は着せないです!
特に保育園の中は暖房入っているし、逆に体温調整しにくいので普通のズボンです😌

通ってる園では禁止ではないですが、入園時の説明であまり適さないと書いてありました。

  • なこ

    なこ


    保育園の中にさえ入ってしまえば暖かいですもんね🙆‍♀️
    うちはどうだったかな…
    確認してみます!

    ちなみに雪国生まれの子は冬はどんな服装でお出かけしてますか?
    参考までに教えてください🙂

    • 10月7日
  • みょん

    みょん


    半袖か長袖下着
    長袖Tシャツ
    長ズボン
    靴下+ちょっと足出ても寒くないようにレッグウォーマー(時と場合による!)
    厚手の上着

    です🙌

    • 10月8日
  • なこ

    なこ


    やはり上着で調整ですね!
    確かに裾上がったら真冬だと寒そうですね🤔

    • 10月8日
たこさん

外に出かけるとき(イルミネーションや初詣など)は裏起毛のズボン履かせてますよ😊

保育園に履かせていくことはほぼないですが、休日たまに履かせることはあります✨

  • なこ

    なこ


    そおなんですね🙂
    ずっと外に居る!とかだと履いててもいいかもしれないですね🤔

    • 10月8日