※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
zuu
子育て・グッズ

赤ちゃんが寒がりかどうか心配です。寝るときの服装を変えたらスヤスヤ眠るようになりましたが、それでも起きてしまいます。寒がりなのでしょうか?

生後5ヶ月です。寒がりなのでしょうか?

最近は夜から朝にかけて室内20〜23度です。

寝るときの服装なんですが、
ママリで見ると半袖肌着に長袖カバーオールや長袖パジャマ、半袖に長ズボンなど、割と薄着な方が多い印象です。

赤ちゃんは体温が高いですし、乳幼児突然死にも繋がるので厚着はNGなのはわかってます。
皆さんの意見を参考にしながら、寝るときの服装は半袖肌着に長袖長ズボンパジャマ、毛布をお腹にかけてます。

が!
寒いのか、いつもは寝てるであろう時間帯に起きてきます😂😂お腹を触ると確かに少し冷たいです。
なので寒いのかなーと思って長袖肌着にパジャマ、毛布をもう少し暖かいものに変えるとスヤスヤ眠りにつきます。

絶対暑いよね!?
って心配になっちゃいますが、気持ちよさそうに寝ているんです。

これは寒がりなのでしょうか、、?

コメント

k

うちは長男が寒がりで次男が暑がりです💦
長男は、寒がりの私と同じような服装でちょうど良さそうなことが多かったです😂
次男が産まれてから、頭にびっちょり汗かいてたり暑そうな姿を見て、子供って本来こうだよなぁ…?🤔と思いました😅笑
同じ服装で次男は汗びっしょりなのに長男は涼しい顔してたりしましたが、最近になって結構汗かくようになったり、暑がることが増えてきたような気がしてます!
でも暑がりな子に比べるとやはりそうでもないのかなという感じなので、子供によっても暑がり、寒がりはありそうかなと思います😳!