
離乳食完了期の子どもの野菜メニューについて教えてください。野菜を食べるのが苦手で、混ぜご飯にしていますが、ビタミン摂取が心配です。手づかみ食べはせず、参考にしたいです。
【離乳食完了期の野菜メニューについて】
離乳食完了期のおかず(野菜系)メニュー、教えてください!
子どもは上の歯4本(前歯半分くらい、隣同士の歯はちょっと見えてる程度)、下の歯2本生えてます。
ご飯は、大人が食べるような硬さの物を食べられます。
しかし、野菜となると、例えばコーンになると歯茎で噛みきれないのか食べ渋り、ずっと口をもぐもぐさせていて最終的にはうわーん😫とぐずります。
今、野菜類をお米と一緒に炊飯器で炊いて、混ぜご飯のようにしてあげています。
これでビタミンの摂取、ちゃんとできてるのか心配です(フルーツはよく食べます)。
手づかみ食べはせず、私がスプーンフォークでほいほいあげています。
みなさんの野菜たっぷりメニュー、参考にさせていただきたいです!!
- はじめてのママリ🔰(2歳6ヶ月)
コメント

退会ユーザー
うちの定番はお好み焼きです!
小松菜、キャベツ、にんじんなどなんでも入れちゃいます!フライパンで焼くときに蓋をして蒸し焼きにするのでそんなに固くならずに食べれますよ☺️

はじめてのママリ
たいてい汁物系、煮物系にして出してます。野菜スープ、具沢山みそ汁、、、😅大人用を作る前に味つけ薄めで取り分けて、冷凍ストックもしてました☺️
なんでも入れて、柔らかくなるまで煮込めばいいので簡単です😆
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
柔らかく煮込んだらたっぷり食べられますね、具沢山みそ汁やってみます✨- 10月8日

きなこ
野菜をまとめて鍋で煮て、それを分けてミートソースや中華あんかけ、肉じゃがなんかを作ってました✨
あとはひじき煮とかハンバーグとかです❤️
大人のを作る時に少しづつ分けても良いと思います🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
なるほど、野菜は何でも煮て味付け変えたら良い感じですかね🤔頑張ってみます!- 10月8日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
お好み焼き、野菜なんでも合いますもんね!🤲作ってみます〜😆