
離婚を考えているが、子供を1人で育てるのが不安で決心がつかない。生きていく自信もない。
2日に一回は離婚したいと思ってる。
それが1年以上続いてる。
1人で子供を育てるのは経済面の不安もあるし決心がつけませんが、
このストレスを抱えながら生きていく自信もないです。
- りり(4歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
まずは旦那さんがいる間に、子供を育てていける位のお仕事をスタートさせてみてはいかがですか?
いけそうだったら、見切りをつける!!
2日に一回は離婚したいと思ってる。
それが1年以上続いてる。
1人で子供を育てるのは経済面の不安もあるし決心がつけませんが、
このストレスを抱えながら生きていく自信もないです。
はじめてのママリ🔰
まずは旦那さんがいる間に、子供を育てていける位のお仕事をスタートさせてみてはいかがですか?
いけそうだったら、見切りをつける!!
「ココロ・悩み」に関する質問
自分がみみっちくて嫌です😭 長くてすみません、自分の気持ちの消化です😢 学生からの友達のママ友とスイカ割りして、こっちはケーキとマック買っていって、相手はスイカ買ってくれて家に招待してくれて、子どもたちも1日…
小学生低学年の女の子がいます。 先日レジャー施設のプールで遊んでいたのですが、子供と楽しく遊んでると、同じ歳くらいの女の子2人が、娘のことを真顔でじーっと見てました。 なんか、そういうの買い物とか行ってる時…
こども園の登園日でした。 行って帰ってきて嘔吐+発熱😇 元気に夏休み過ごしてたのに… 仕方ない…と思いつつ 行かさなきゃ良かったと後悔してます。 短時間保育なので行くか迷いました… 割と風邪対策とか緩い所で 風邪…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
りり
社員で働いてはいます💦
はじめてのママリ🔰
そですかーそれなら、ご自身の決心がつけばいつでもってとこですね♪
それでも子供にはパパいたほーがいいかな。一人親って可哀想かななんて考えてしまいますもんね……(x_x)
りり
本当にいろんなことを考えてしまいます。口が悪くて子供がそれをもう覚えて話してしまったりとか、歯磨き面倒だからって雑だったり悪影響もありますが、
子供は寝起きパパー!となくし、とてもパパっ子なのでとても悩みます。