※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

退院後の母乳増加についてと、禁煙後の母乳与えに関して教えてください。母乳を吸わせると出る量は増えるでしょうか?また、禁煙後72時間経てば母乳を与えても大丈夫でしょうか?

【退院後の母乳の増加と禁煙について】

二つ教えてもらいたいことがあります!
下の子が入院しており本日退院してきました。
入院までは混合で育てており入院してから母子分離のためミルクを飲ませてもらってました。

一つ目
1週間母乳を与えてなかったため2.3日はガチガチになってたのですが乳腺炎にならないように少し絞ってをして今ではふにゃふにゃになりました。
いまから吸わせると母乳の出る量もまだ増えますか?

二つ目
入院中に妊娠に気付いてからずっと禁煙してたアイコスを4日間吸ってしまいました。72時間経てば体内のニコチンは消えると読んだのですが72時間空けたら母乳を与えても大丈夫なのでしょうか?
この先は母乳を与える間必ず禁煙はします。

コメント

はじめてのママリ🔰

母乳は吸わせれば量増えます!2ヶ月から完母にできたので頻回授乳必須です!

この前小児科の先生に卒乳していないけど電子タバコを吸ってしまっていると相談したんですが、やはり何時間経っても良くないんだそうです。実際私はタイミング悪く1時間であげる時もありますが...うちの子は1歳5ヶ月なので身体も大きくなったし新生児よりはまだましかな、ご飯でほぼ栄養をとっているし、と思っています(もちろん良くないですが)
72時間経ったから良い、ではないと思いますが、それくらい一応開けてからあげたほうが安心だとは思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり頻回授乳するしかないですよね😣!頑張ります!

    何時間経っても体内に残ってるということでしょうか??

    • 10月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    体内に残る残らないは人によりけりだと思うので先生達も〜時間経ったから授乳していいよ!とは言えないんだと思います。
    何かで喫煙しても初乳や母乳をあげないよりはあげた方がいい、と見たことがあった気がしたのであげてます(記憶違いかもしれませんが)
    まだ新生児とのことでニコチン入りは体への負担が大きいと思うのでなるべく吸わないといいと思います😭

    ...でも世の中、妊娠中もお酒飲んでたりタバコ吸っていたり、子供がいても社内でタバコモクモクの人もいるので何とも言えないですよね。どういう害があるの?ってイマイチ分からないですし...もちろん吸ったら良くないのですが...😣

    • 10月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、体質によりますよね!
    退院してくる二日前から禁煙し三日半経ってから母乳を与えましたが大丈夫か不安になったのでやはり吸わないに越したことないなと反省です😭💦

    害が目に見えるものじゃないのでなんともいえないですね😭

    • 10月9日