※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちー
子育て・グッズ

埼玉県の虐待禁止条例について感想を聞きたいです。安全が確保されるのか心配です。皆さんはどう思いますか。

埼玉県で可決された虐待禁止条例、記事読みながらヤバいしか感想が出てこなかったんですが😱
そこまでしないと安全は確保されない世の中になったんですかね。
皆さんの感想はいかがでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

可決されたんですか???

  • ちー

    ちー

    可決の文字が沢山あったので決まったのかと思っていました。委員会で可決で本会議が13日なんですね!
    ごめんなさい😵

    • 10月7日
日月

共働きしてなくても、国が補助出してくれるのかなー🤔って思いました😂

朝の登下校に付き添ってたら仕事遅刻だし、シングルはどうするの?とか、見守りの人数増やすなら専業の負担が増えるよなぁとか、まあ、お馬鹿な条例ですよね😇

  • ちー

    ちー

    県の条例に国がお金回してくれますかね😵埼玉県お金持ってるのかな?
    ほんとに、13日どうなるか気になりますね。

    • 10月7日
はじめてのママリ🔰

こういった条例出せる海外では学童やスクールバス、シッターの制度が充実していますよね。ここを整えないママ制限だけしても埼玉県から転住するかそれが出来ない家庭は育児ノイローゼや一家心中なんて事にもなりかねませんよ。

  • ちー

    ちー

    全く仰る通りだと思います。
    もし埼玉県いたら引っ越しますね。

    • 10月7日
🐰

県民ですが、
ふざけんな この一言です😂

憲法違反だとかも言われてますし、
これだけ反対意見が出まくってるので、週明けどうなるかなーとは思ってます

過保護もいいところですよね、
ちなみに我が家は共働きなので、この条例が可決されたら、虐待認定されます

  • ちー

    ちー

    うちも虐待認定されちゃいます。
    否決を希望しますね😰

    • 10月7日
  • 🐰

    🐰

    本当ですよね💦でも13日で可決する みたいな感じで……

    県議会もめちゃくちゃな条例作って、
    あとは現場(親や自治体)がやってね!って感じなので、
    何様なの?って思っちゃいます😂
    子育てもまともにしたことのないくせに、お前らやってみろって思います🤬

    • 10月7日
メリ

私は今専業ですが、それでもこの条例は無理だろ…と思っています。
熱出た子がいたら?買い物も連れて行かなくちゃいけないの?他の兄弟が学校やら幼稚園行くときは?園の行事の都合で上の子が学校から帰ってくる時間に帰れなかったら?とか色々考えます。
公園一人で行くのはだめって…高学年になったら友達と遊ぶために行きますよね…
高校生と幼い子が留守番もだめとか…
子育ても買い物もしたことない人が考えたの?と不満すぎます😡

ママリ

言いたいことはわかるんですよね。

埼玉県民ではないですが、6歳や7歳で1人で外を歩かせたりお留守番させるって心配すぎて私は無理です。

子供が悪くなくても犯罪者は一般人と変わりない格好でそこらじゅうを歩いているので、言葉巧みに騙されたり、注意力散漫で車の事故にあったりもするかもと思うと心配でまだ目の見えるところか知っている大人がいるところで活動してくれないと怖いです。

とはいえ虐待という法案だけを決めるのは横暴だと思いますね。
可決する前に義務を守れるようなサポート体制や各家族の実情や共働き家庭の調査と改善をした上で実施しないと。

そのうち埼玉県の子は大多数が児相行きになっちゃいますね。

最終的には埼玉から子供がいなくなるので、近隣の県は高所得者(高納税者)には早い段階で難民受け入れをしてくれるかもですね。
近隣の県も税収が増えれば嬉しいでしょうから💦

  • ショコラ

    ショコラ


    横から失礼致します。

    埼玉県人ですが、私も最初にこの条例について聞いた時に、小学1年生から3年生を車や自宅に放置するのは虐待に該当すると言う文言だけだったので、それはそうでしょ!
    我が家にも小1の娘がおり、1人で出歩かせるやお留守番はさせた事がありません。

    ですが、よくよく掘り下げてみると、
    ・子供を自宅に置いて、ゴミ捨て、回覧板を回しに行く→虐待
    ・子供だけで登下校する→虐待
    ・子供だけで公園で遊ぶ→虐待
    などなど…

    これをみても賛成されますか…?

    可決されたら、我が家は虐待認定です。

    朝の6時半にゴミ捨て行きますが、夫がいない日は、寝ている子供2人は家に置いて、2分くらい家に置いています。

    虐待の定義が広すぎて、親を追い詰めるしかなくないですか?

    いつの時代の家族を想定して、この条例を作ろうと思われたのか、これを立案した人は子供が居ないのか、よほど恵まれた環境で育児にノータッチで生きているのか…

    あまりにも無謀な条例だし、共働き潰しとしか思えないですわ…

    他市に引っ越そうか、悩みます。

    • 10月8日
  • ショコラ

    ショコラ


    他県の間違いです💦

    • 10月8日
  • ママリ

    ママリ


    回覧板も、登下校も、公園で遊ぶのも虐待という発想はわかりますよ。

    実際私はしていません。
    とは言っても回覧板と公園は連れて行くか見守りをしますが、

    登下校は6年生までの全員での集団登下校か学童に親が迎えに行くので1から3年生で歩くことはないです。

    ゴミ捨ても敷地内の道路沿いに出す地域なので集合場所まで行かなくて良いので、地域的にそこはクリアしていますね。

    実際、外で子供から目を離す時ってそれこそトイレぐらいだったような。
    トイレでも何かあったら嫌だったので自分が入っている間も子供とは会話しながら入ったり異性の子と2人の時は多目的に入るか大人2人で行動していました💦
    かなりたいへんでしたが一瞬で事件に巻き込まれることを考えたら頭ヒヤヒヤでした。
    親(祖父母もそんな考えで協力はしてくれたのでそこは助かりましたが)

    フルタイム共働きでやっているので、できるかできないかでいうとできる人はいると思います。

    私自身は法案には賛成も反対もしていないですよ。やりたい意向の理解はしていますが。

    子供が暗くなるまで公園で遊んでいるよその子もいますが、何かあったらどうするのかなぁと思ったりはしょっちゅうでしたし、
    今は小さい子が1人で遊んでいても気にかけないですし、地域の目が少なすぎるのでそれを増やしたい気持ちもあるのかなとは思いますが、たぶん虐待なんて過激な言葉が一人歩きしだしたので真意は伝わらないだろうなと思っています。

    しかも私自身は見て見ぬふりタイプなので、見て見ぬ振りも虐待ですよね。
    埼玉に住んじゃうとよその子虐待ママになっちゃいます😓

    • 10月8日
  • ショコラ

    ショコラ


    人それぞれ考えがあるので自由かと思いますが😅

    うちも夫婦正社員の共働きですので、普段は学童に行っているので、下校する事はないですが…

    敷地内でもゴミ捨てはアウトですよ。
    家の敷地内?庭にあるならセーフですが…😅

    そのままの法案を受け取ると、インフルで発熱してぐったりしている子供もゴミ捨ての為に起こして連れて行くって事ですからね😅
    かなりの極論ですが…今、反対署名をPが動いているようですし。

    車に子供を置き去り、家に置き去り、公園に放置(放置子)は虐待だと思いますが。

    ちなみに、子供だけでの登下校も虐待に該当するようなので、集団下校も虐待のようですよ。

    もちろん、登校も。

    完全に虐待、放置、置き去りをトンチンカンな方向で議論しているような…

    公園で子供だけで遊ばせる事はないし、低学年のうちは遊んでいいルールが決まっているので、遊ばせる事はないですが、6年生近くなっても、親が見守りしないといけないのは、どうかと…

    これに対して貴方さまと話すのは不毛なので、これにて失礼いたします。

    • 10月8日
  • ママリ

    ママリ

    はい、私の地域はどの家も敷地内と前面道路境界ギリギリに出す決まりなのでゴミ捨てで虐待判定はないです。
    敷地内での荷物の受け取りは虐待ではないです。
    敷地内での荷物(ゴミ)出しも同意ですよ。
    むしろ敷地外にゴミ出しすると私の市ではゴミの出し方違反になります☺️

    集団登校には道路で毎朝20メートルポイントで旗登板と大人の見回りがいます。

    埼玉もその運用を取り入れれば虐待判定は減りそうですね。
    ですが集団登校と大人の見守りでさえそれはそれで面倒ですよ。良いとこ取りはできないです。
    なんなら埼玉県、本気で条例に取り組むなら他県の実施例を参考にすればと思います🤔

    他人の質問欄で私なんかに訴える熱意があるならこんなところで私なんかに訴えずに、今の反対運動を率先して次の選挙をしっかり参加するようご自身の周りにも働きかけてあげてください☺️

    微力ながら応援しております。

    • 10月8日
  • ショコラ

    ショコラ


    敷地内のゴミ出しってルールがいまいち理解できませんが、うちは地域で出す場所が決まっており、我が家の場合隣の家らへんです。
    ステンレスのゴミを入れる入れ物が、設置してあります。マンションと違い、出していい時間、曜日は決まっています。

    主さんがどの県にお住まいか、わかりませんが、うちの市でも、下校時はもちろん旗当番もいます。

    埼玉県の今回の条例はそのような取り組みをしていても要は家庭内でどうにかしてくださいって丸投げかと…

    私はフルリモートなので、下校時間の時は(我が子は学童ですが)任意で見守りもしています。

    今回の条例が可決されたら、宅配などの荷物を玄関で受け取りは虐待に該当しないようですが…

    我が家は大人が2人居るので何とでもできますが、シングルの家庭を想像したら、無理だと。

    私は自分だけでなく、周りの事を考えてしまうかもですね。

    近くに身内がいて、サポートが備わっている家庭は当たり前にできる事も、シングルで身内がもういない人に負担がかかるや、学校の先生たちや共働き世帯にこれ以上の負荷をかけるのはどうかと…

    普段から社会福祉活動にも積極的にしていますが、今回の件は見過ごせないですね。

    もちろん、選挙にも参加しております。

    子供たちや弱者が明るく、安心して過ごせる未来のための活動を続けていきます。

    • 10月9日
なつみかん

海外ではそれが普通だから真似しただけなのかなと思いました。
選挙にも行かず文句ばかりの国民もよくないのですが突然こんな条例つくられても困りますよね。。