![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
「みてね」アプリについて、義両親との繋がりを避けたい臨月妊婦が悩んでいます。実母の勧めで迷っているが、義実家との関わりを避けるために悩んでいます。写真送信に不便を感じるか、アプリ利用者の意見を知りたいです。
「みてね」というアプリについて
臨月妊婦です。
私は実両親のことが大好きです。義両親のことは大がつくほど嫌いです。今まで色々なことがあり妊娠してからも色々やらかされてストレスから切迫早産にもなってしまいました。
義両親とアプリで繋がるということを考えるだけで気持ち悪いです。
しかし、実母の友達が「みてね」を入れているらしく、こんなアプリあるみたいだよ!と言ってきました。
義実家を避ける対策で前々からやりたくないなと思っていたので、セキュリティが信用できないから〜などと言って断ったんですが、、、実母が「そうなんだ〜」とちょっと残念そうでシュンとしているように見えました。
家族LINEにたくさん送るよー!とは言ったんですが、、
なんだかちょっとかわいそうかなと🥲
でも私が「みてね」をやったら絶対に旦那も義実家を誘います。なんなら大嫌いな義弟達もセットでついてきます。そしてSNS等で写真を乱用されるのも目に見えてます。
LINE等で写真送ってる方、やはり不便ですか?
見る側も「みてね」のほうが見やすいんでしょうか。
また義実家嫌いな方、「みてね」入れててどうですか?
- はじめてのママリ🔰
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も同じ感じなので、LINEのアルバムにアップロードしてますよ!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
みてねは夫婦二人だけでやってます!
ですが、写真を公開するのを
家族みんなと管理者のみで選べるのでみんなには見せたくない写真があれば選択することができます☺️
私はめんどくさいと思ったので義両親、実両親は招待しなかったです。
LINEでもアルバムが作れるので、そこに送っていけばいいのでは?と思います😊
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
エコー動画をみてねにアップロードして使っています🙋♀️
実母と夫にシェアしていたらいつのまにか夫が義母を招待していました😅💦
義母を招待した頃はまだよかったのですが、つい先週に色々あって義母のこと嫌いになってしまって…本当は義母にだけはシェアしたくないです😮💨笑
限定公開的な機能があるので、自分の家族だけに公開することもできそうですよ!
![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はる
最初はLINEでアルバム作ってましたが、めんどくさくて「みてね」にしました😅
私は自分で弟と両親を招待しました!
後々旦那が私と義両親を招待したので、私のアプリ内ではアルバムが二つに分かれています。
ご自身とお母様だけで始めてはいかがですか?😊
![そちゃこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そちゃこ
みてねやってますが、写真動画アップしたのがどのくらい前なのか表示されたりして、「あ、最近アップしてない!」ってなんか義務的にあげなきゃってなってます。
実家だけに送りたい写真や動画は結局LINEでアルバム作ったりしてます。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
みてね、当初は夫婦とお互いの親のみでしたが、夫が兄弟とその嫁までも招待したので、スマホ初期化したのを理由に一旦リセットして、今は自分と自分の実家のみでしてます。
夫は招待してません。
その代わり、夫が子供の写真を撮ったら、毎回LINEて送ってもらってます。
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
わかります!
義母から写真〜とか連絡取り合ったりするの嫌だったので、みてねやってますが…
義姉も登録しています😅
![🐮せちママ🐰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐮せちママ🐰
実母にはラインでしょっちゅう個人的に写真を送っていて、義両親にはみてねで送っていました!仕事復帰したら、みてねをすることすら忘れていてもう送ってません😂(笑)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
実家はみてね、義実家は別のアプリで共有してます!
みてねには大量にアップしますが、義実家のは月齢フォトくらいです笑
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私は見てね、妹しか招待してないですꉂꉂ( ˊᵕˋ )
旦那招待しても忘れてるので、このままです。
母はスマホを6年以上買い替えてなくてガタが来ているので、新しく買ったらアプリ入れるね!と言われています。
みてねのアプリ、旦那さんに何も言わなければ分からないと思いますよ!
主様だけ管理者になって実の家族招待したらいかがでしょうか!👪
コメント