※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初ママリ
お仕事

将来正社員になりたい専業主婦が、正社員登用のないパートで働く悩みです。将来の夢は正社員でマイホームを買うこと。子供の理解が必要な職場を探しています。

【将来正社員になりたいけど、正社員登用なしのパートで働いている方についての悩みについて】

【現在パートで働いてる方】
将来正社員登用ありの所で働いてますか?
それか、正社員登用なしの所で働いてる方は
将来正社員になりたいという希望がありますか?
その場合は将来、今の所を辞めて正社員で転職する予定ありますか?

20代半ばの現在専業主婦です、求職中で保育園申請出すつもりなのですが、いいなと思ったパートがあったんですが正社員登用がないところです。

後々、マイホームが欲しいのですが、夫が持病持ちなので
夫名義でローンが通らない可能性あります。
そうなった場合、共同名義や私の名義でローン組むことになるかもしれないのでできれば正社員になりたいと思っています。
でも産後ですぐ正社員で働けそうにないので
正社員登用があるパートにしたいのですが、子供に理解があるいい求人見つからず....😔
夫ももう30歳なので早くしないと70歳過ぎてもローン払わないといけなくなります
子供に理解がある職場増えてほしいです😭

文章変ですみません

コメント

deleted user

近い考えで最近、転職して正社員登用ありの会社でパートしてます。

その職場も子持ちの主婦やパパさんの多い所なので子どもの体調不良などは上司に連絡するだけで休めますし、皆お互い様って感じで休みにくいとかはないです👌
かなりレアケースかもですが、全国展開の大きな企業なので公休数や福利厚生などの条件もかなりいいです😌

  • 初ママリ

    初ママリ

    遅くなってすみません
    いい職場があったんですね💪🏻
    偏見かもですが、小規模の会社とかだと、福利厚生がまだあんまりよくない所が多いような気がしますね....

    • 10月10日
はじめてのママリ🔰

もともとは正社員考えてなくて入りましたがやってるうちに将来正社員になりたくなってきました。とりあえずどっちにしても今はパートなので本格的に正社員になりたくなったときに職場に相談してダメなら同業の他のところ行こうと思っています🤔

  • 初ママリ

    初ママリ

    遅くなってすみません
    たしかに、正社員登用無しとなっていても、もしかしたら相談次第で採用してくれる可能性はありますよね...
    やっぱりずっとパートだと将来が不安になるから正社員なりたいですよね😞

    • 10月10日