
7ヶ月の離乳食についての悩みです。朝イチと夕方にあげているが、朝の食事が少ない。3回食になると間隔が開かないため、朝食に慣れさせたい。少なくても続けると慣れて食べてくれるでしょうか。
【7ヶ月の離乳食の悩みについて】
7ヶ月くらいのみなさん離乳食どんな感じですか?🥲
3回食になった時の為に、朝イチ7:00か8:00頃と
夕方17:00か18:00に離乳食をあげています
2回目は割と食べてくれる気がするのですが
1回目の方が朝だからなのかあまり食べません💦
時間を開けようにも、3回食になれば朝イチ、昼、夜の最後にしないと間隔が開かないので今のうちから朝ご飯に慣れておきたいなーと思ってるので、出来ないし…
あまり食べなくても、続けていれば慣れたら食べてくれるようになりますかね😭
- はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月)
コメント

ママリ
うちも同じ時間に離乳食あげてます!
朝は食が進まない時もありますね🥹
無理にたくさん食べさせなくても、ミルクやおやつで補えば良いと思います!
大人でも朝ご飯進まない時ありますし😊

ままり🐈⬛
うちも朝より夕方の方が食べが良かったです。
大人もそういう人が多いし、あまり気にせず夕方は多めにあげてました。
まだ7ヶ月ですし、母乳やミルクで補っても全然大丈夫な時期ですし、食べることに慣れてくれば量も増えると思いますよ😊
-
はじめてのママリ🔰
同じ方いて安心です🥺
これからですかね💦
まだまだ練習だし!と思って無理してあげずに、このまま続けてみます😊- 10月7日
はじめてのママリ🔰
そうですよね🥺
なので本当は朝イチはミルクだけにして2回目に離乳食をあげたいのですが今後3回食の事を考えたら無理だし、、💦
朝は少なめで、ミルク多めでもいいですよね😢
子供に合わせようと思います!