※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アベルくん
お仕事

妊娠6カ月でお腹の張りがひどく、仕事を休んでいます。忙しくて安静になれず悩んでいます。皆さんはお仕事を休んでいますか?それとも続けていますか?

いつもママリにお世話になってます😋

妊娠初期からのつわりが治まって今妊娠6カ月になったんですがお腹の張りがここ数日ひどくお仕事を月曜日からお休みしてたんですが😓

なかなか仕事も忙しく休むのも申し訳ないながら休んでるのですが、上の子もいながらの妊婦生活で安静にできるわけでもなく毎日バタバタする生活であるためなかなか安静にできないでいます😱😱

みなさんはお腹がはったらお仕事お休みされてますか❓😖

それともお仕事されてますか❓😰

コメント

ちー

休んでます!
立ち仕事で動き回る仕事なので😅
お腹張ったら下腹部に痛みも出るので怖くて職場まで行けません😣

職場の人には申し訳ないですが、無理して赤ちゃんに何かあったら悔やんでも悔やみきれないくらいになると思うので…。

  • アベルくん

    アベルくん

    コメントありがとうございます😋

    やっぱり後悔はしたくないですよね😖

    うちも休むことにしました😚

    職場の人にはほんとに申し訳ないです😓

    • 2月23日
me-ta

こんにちは。
私もお腹の張りがあるため1ヶ月の自宅安静指示が出て、今は仕事を休んでいます。

仕事休みづらいでよね💦
実際に上司に1ヶ月休むことを伝えたら、あまり良い反応はされませんでした😅

でも、万が一赤ちゃんに何かあったら絶対後悔するし赤ちゃんを守れるのは自分しかいないので、申し訳ないと思いながらも割り切るようにしました。

今は赤ちゃん第一に考え、ゆっくり休んだ方が良いと思いますよ😀
休みづらいときは、先生に診断書書いて貰うのも一つかもしれません。先生に相談してみてください!

  • アベルくん

    アベルくん


    コメントありがとうございます😊

    お腹の張りはやっぱり多いですよね😥

    1人目が順調すぎて全く違う妊婦生活でこまってるとこです💦

    つわりで4週間休みもらったりして有給はなく欠勤になっちゃうので経済的にも悩みの種ですがやっぱり赤ちゃんをまもれるのは自分しかいないですもんね😖

    職場の人は理解してくれて全然いいんですが上司があまりいい顔はしないので😰😰

    割り切って産休まで頑張りたいと思います👍😋

    菊めぐさんもあまり無理なさらずにお互い無事に乗り切りましょう🤗

    • 2月23日