
母親の自信喪失。子供がパパに機嫌よく、ママにだけグズグズ。愛情を注ぐが、パパの方が好きと感じてしまい、嫌な気持ち。
母親の自信をなくしました、、、
最近、機嫌が悪く1日中グズグズ、グズグズ。
何しても泣き止まないときもあって、
夫は帰りが遅く普段から私が寝かしつけをするのですが、最近は全然寝なくて、泣いてあやしても泣いて……こっちも泣きそうになります。夜泣きも酷いです。
なのに、パパが帰ってくると、さっきまでギャン泣きしてたのにケロッと笑顔。パパに抱っこされて超ご機嫌。
極めつけは、グズグズして寝ないから、夫に変わってもらったらすっと寝ました。私が大変大変って言ってるのが嘘のよう。
え、すぐ寝たよ?て言ってくる夫にもイライラ。
ママに甘えたいんだよーなんて言われるけどそうは思えない。
なんか、、、
こんなに毎日毎日毎日毎日愛情もって接してるのに、平日はたまに、休日しか会わないパパの方が好きなんだ…
と涙がでてきました。まあ見返りを求めるのもおかしいですけども。もうなんか急に色々嫌になりました。
はあ〜……
- はじめてのママリ🔰(2歳1ヶ月)

はじめてのママリ🔰
パパが帰ってきて泣き止んでラッキー!休憩しよ!
って気楽に考えていいと思います♪
泣きたいときはとことん泣かせます!
実際なんで泣いてるのか分からないので笑

はじめてのママリ🔰
うちも旦那の帰りは遅くて、いいとこ取りされるとえ、、ってなりますが泣き止むならそれでいい!って思ってます🤣
質問者さんのお子さんほどではないかもですが、息子も最近何してもぎゃーって泣いて泣き止まない事がでてきました💦
イライラしてくる自分にも嫌になってきますよね🥲
自分の気持ちに余裕がなくなると私もイライラしちゃったりしますが余裕を持ててる時は適当に抱っこしながら息子の気を散らせるものを一緒に探すようにしてます😅笑

Sakura♡
無理に寝かしつけなくても
限界きたら寝るはずなんてたまには
まったりしてください🙃

はじめてのママリ🔰あい
私も同じ様な内容でママリに投稿したことあります😂
私も主人に「俺はレアキャラだから喜ばれてるんだよー」って励ましの言葉でしょうけど言われましたが全然受け入れられませんでした😂皆さんからコメント頂いて少し気が楽になり、それからなんとかやってます😅
なんだか報われない気持ちになりますよね、こんな毎日毎日愛情持って接してるのに…って😭大丈夫、絶対その愛情は伝わってます😭💓子どもは一生懸命向き合って育ててくれるお母さんが大好きですよ!!そして、パパに笑顔を向けられるのもママさんのおかげです!!!
↑これ、私が以前質問した際にコメント頂いたものの受け売りですが😅
この言葉に救われ、そして私もこう思ってます!
気にせずって言われても実際難しいですよね、でも今は辛いとは思いますが、あまり気にせず、考えすぎず、、、!こうやって悩んでいる時点で立派な母親です!
毎日の育児で疲れとストレスが溜まると色んな事が嫌になったりしますが、一緒に乗り越えましょうね。
とにかく私と重なってコメントせずにはいられず…握手して背中さすさすしたいです。ダラダラと失礼しました。🙇♀️

はじめてのママリ🔰
ちょうど私も同じ事で悩んでいました😭
ここ一週間くらい特に顕著になってきて…
私と日中一緒の時は笑わせようとしても全然笑わず凄いつまんなそうにしたり、目を合わせようとしなかったりするのに、パパは見るだけでニコニコです🥲
家事してて泣いてても相手してあげられない時があるからかな、とか、スマホ見てる時間が長かったかな、とか、鼻水吸引したり顔洗ったり嫌なことするの私だからかな、とか色々考えてたところです…
男の子はママ大好きだと聞いていたのに全然違う💦
本当悲しくてやるせないですよね🥲
でも、悩んでるの私だけじゃないんだと思ったら少し楽になりました🥲💓
お互いめげずに頑張りましょう🥲🤝🏻

みみ
母親は、おっぱいの匂いがするから逆に泣く事あるみたいですよ!!
旦那さんでは、スッと寝たのも
それまでのママさんの苦労があったからです!
お子さんからしたら、ママに叶う人なんていませんよ😋
コメント