
コメント

mama
同じです同じです( ´ ▽ ` )ノ
うちはそれ+夜中も1時間ごとに起こされます(・∀・)ww
この生活がもう2ヶ月
限界超えて、逆に平気になりました💡笑
諦めて「そうゆう時期なのね〜」と思った方が楽ですよ(^-^)
「寝てくれ」「なんで寝ないの」思ってると逆に疲れます( ´∵`)
mama
同じです同じです( ´ ▽ ` )ノ
うちはそれ+夜中も1時間ごとに起こされます(・∀・)ww
この生活がもう2ヶ月
限界超えて、逆に平気になりました💡笑
諦めて「そうゆう時期なのね〜」と思った方が楽ですよ(^-^)
「寝てくれ」「なんで寝ないの」思ってると逆に疲れます( ´∵`)
「グズグズ」に関する質問
1歳10ヶ月になる娘が、とにかく少しでも自分のやりたいことが通らないと大泣きします。 ここ1週間ほどいつもと同じような鼻風邪を引いており、火曜日には40℃近い発熱がありましたが1日もかからず解熱しました。 食欲もず…
吐き出すところもなく、、私のモヤモヤ聞いてもらえませんか?😭 一歳11ヶ月の娘を連れて子育ての悩みを相談できる会に行きました。 2時間やる予定でしたので、娘も飽きるだろうなと思い 色々おもちゃを持ってきましたが…
生後3ヶ月。ほぼセルフねんねもできるし夜通し9時間くらい寝ることも増えてきたし周りの子に比べるとかなり育てやすい子だと思う。 今日もいつも通り朝からグズグズタイムは相変わらず多め。基本起きてる時は何かが不満そ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぷにプニ
同じですねー!
新生児の時からきっちり3時間起き、時には1時間ごとも経験してます!
その頃はまだアドレナリン出てました!笑
落ち着いたり戻ったりを繰り返しながら今は朝5時起きなんです😌
子供と一緒に夜は早く寝てるんですけどねぇ…早く起きすぎると離乳食の時間がズレちゃって7時前あげることになっちゃうのでさすがにそれは早すぎますε-(´∀`; )