※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りあ
お金・保険

家計簿で手取りを使うか総収入を使うか迷っています。共働きで家計費は折半なので、どちらが見やすいか悩んでいます。

家計簿つけてる方、収入って総収入にしてますか?
それとも手取りにしてますか?
共働きで家計費は折半なのですが、
手取りで書いた方が見やすいのかなーと悩み中です(^_^;)

コメント

しま

家計簿は手取りで書いてますね!

はじめてのママリ🔰

もちろん手取りです!

はじめてのママリ🔰

手取りで書いてます!

はじめてのママリ🔰

手取りです😇!!
総収入だと税金でいくら引かれたかを書かないとわからなくなってしまうので💦

まー

手取りじゃないとあまり意味ないので手取りにしてます!

  • りあ

    りあ

    コメントありがとうございます(*^^*)
    皆さん手取り記入なんですね✨
    税金でいくら持っていかれてるのかも
    記録しておいた方がいいのかなー?と思い
    質問させて頂きました(*^^*)
    これまで通り、手取り記入でいこうと思います✨

    • 10月6日
  • まー

    まー

    むしろ総支給がいくらかわからないです笑
    手取りさえわかれば生活できるので気にしたことなかったです!

    • 10月6日
  • りあ

    りあ

    そうなんですね!
    総支給知りたければ源泉徴収票見ることにして、
    手取りで記入します(*^^*)

    • 10月7日
りあ

まとめての返信ですみません><
コメントありがとうございます!
やっぱり手取りですよね💦
税金でいくら持っていかれてるのかも
残しておいた方がいいのかなー?と思い
質問させて頂きました(*^^*)
これまで通り、手取り記入でいきます( * ॑꒳ ॑*)