![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
友人から2人目の子供についての言葉に戸惑いを感じた女性の相談です。
2人目について
ちょっとしたモヤモヤです。
誰かに聞いて欲しかったけれど誰にも言えないのでここで吐き出させて下さい。
先日友人とランチに行きました。その友人は選択して子供は産まないと昔から言っていて、同じ考えの方と最近結婚しました。その件に関して、私はそれぞれなので何とも思った事ないし否定した事もありません。
ふいに「今も2人目考えてるの?」と聞かれて
「欲しいなと思ってるけど夫が渋ってるから今すぐじゃないかなぁ、無理かもしれないし」と答えたところ
1人は可哀想だから絶対兄弟いた方がいい!!
35歳までに産まないと!!
と言われました。味方してくれてるのかもしれないけれど「可哀想」と「35歳までに」いう言葉に物凄く引っ掛かりました。
なんか…「そうなのかなぁ」と言いながらうまく笑えていたかわかりません。
とっても良い子なんだけど、昔から一言多くて周りがフォローしてるタイプです。
今回はちょっと内容的にしんどかった💦
- はじめてのママリ🔰(3歳7ヶ月)
![みるみる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みるみる
何なんでしょうね、その一人っ子=可哀想っていう思考。
私も何度も言われました。
今でも言ってくる方います。
ほんと大きなお世話です。
コメント