
コメント

冷湖
夜寝る前にしっかり離乳食食べて、授乳もしっかりできてれば大丈夫だと思いますが、あまり離乳食とか授乳の量が少ないと、お腹空いちゃうと思います。
うちの娘は夜中何度も起きて、(1~2時間に1回)乳首を咥えるとすぐ寝てしまうを繰り返して、全然吸ってなく、ただ口寂しいんだと分かったので、1週間前から夜間断乳してます。
ちなみに7ヶ月半です。(7/5生まれです)

レオン( ☆∀☆)
お腹空いてるのであれば断乳は可哀想かなぁと思います。
離乳食よりミルクが好きな子供もいるし、3回食や口寂しくなるまで頑張ってもいいかと思います。
それか寝る前母乳ならミルクにするかですね。
-
mimn
ありがとうございます!やっぱりお腹すいてる感じですよね。3回食になる前に職場復帰するので夜間断乳したいという私の都合なんです…。今も寝る前はミルクですが、もう少し量を増やしてみようかなぁ。
- 2月23日
-
レオン( ☆∀☆)
復帰なさるなら断乳したいですよね!(^_^;)
ミルク量増やして嫌がるまでいっぱい飲ませてみると夜中起きなくなるかもしれませんね!- 2月23日
mimn
ありがとうございます(*´-`)
お誕生日近いです!離乳食は何時に食べさせていますか?私は17時なので早いんですかねー?夜間断乳はうまくいっていますか?
冷湖
離乳食は、できるだけ6時くらいです。その後、7時前後にお風呂で、8時に寝るようにしてます。
多少のズレは出ますが。
夜間断乳した後は、前より寝てくれてます!
初日は泣いてましたが、2日目は初日よりマシになり、3日目、まさかの風邪で、、、風邪のせいか愚図ってしまい。。。
8時から6時まで寝てくれるのが理想ですが、途中1度、3時くらいに起きちゃいます。
でも、前より断然寝てくれるようになったので、気長に頑張ります!
気のせいかもですが、夜間断乳始めて、昼間、甘えん坊になった気がします。
元々、ものすごい甘えん坊だったんですが、それがより甘えん坊になった気がします。
夜間断乳、1度始めたら、やめれないし、赤ちゃんに頑張ってもらうしかないから、『今日はこれでおっぱい最後で朝まで飲めないよ、グッスリ寝るんだよ!』と毎晩話しかけてます!
Mimnさんは、まず、夜間お子さんが、口寂しくて起きて、乳首を咥えたらすぐ寝る状態を確認して始めた方が良いかもです!
お互い頑張りましょうね!
mimn
ありがとうございます!うちの子は咥えたらすぐ寝るのではなく、ゴクゴク飲んでてお腹空かしてるんだと思います(>_<)夜間断乳はもう少し先にした方が良い気がしてきました!おっしゃる通り始めたらやめられないし…夜間断乳始める時は参考にさせてもらいますね!ありがとうございました(*´-`)