※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆっこ
雑談・つぶやき

質問ではなくて愚痴です。現在双子妊娠中で短時間勤務で働いています。…

質問ではなくて愚痴です。
すみません💦


現在双子妊娠中で短時間勤務で働いています。
短時間勤務に変更しても仕事の負担は減らず(むしろ増えた)、今回の妊娠がわかっても負担が減らず、いっぱいいっぱいの日々です。
先日、体重が減少していることもあり、医師から自宅で少しゆっくりした方がいい言われ、母健連絡カード書いてもらいました。
それを上司に伝えた所、数時間でもいいから出勤出来ないかと言われました。
それが出来ないから母健連絡カード記入してもらったわけで、難しいと伝え、とりあえずお休みは頂けました。
それでも仕事のことでやり取りしなきゃならない事があり、連絡しています。
その都度「ご迷惑おかけします」等の言葉を伝えるのが休みもらっている以上社会人として必要な言葉だと思っていたのですが、「出勤出来なくてもやれることあるよね?謝るんじゃなくてやれることやれ」と言われました。
やれることをやる為に連絡取っている訳ですし、そもそも職業柄在宅ワークが可能な職種でもなく、PCで出来る仕事でもないのに、やれることなんて限られています。
また急なお休みだったことで、手元には進められる仕事が何もありません。
上司が何を求めているのか、さっぱりです。
心と体を休める為のお休みなのに、全く心が休まらず。。。

コメント

みとこやんまさよしちめし

えーっ、最低な上司ですね。女性ですか?マタハラ、パワハラですよ!

  • ゆっこ

    ゆっこ

    女性ですー💦
    やっぱりこの発言はパワハラ、マタハラになりますよね·····。

    • 10月6日
  • みとこやんまさよしちめし

    みとこやんまさよしちめし

    そんなのマタハラ、パワハラですよー。経営側は、母体を保護しないとダメなんですよー。

    • 10月6日
  • ゆっこ

    ゆっこ

    そうですよね。
    過去にも彼女のパワハラで辞めてった方が片手じゃ足りないくらいいるのに、動いてくれなかったんですが·····一応復帰したら相談してみます。

    • 10月6日
  • みとこやんまさよしちめし

    みとこやんまさよしちめし

    最悪ですね。無理しないで、元気な赤ちゃんを産んで下さい。

    • 10月6日
  • ゆっこ

    ゆっこ

    ありがとうございます!
    その上司の発言は右から左に聞き流して、自分と赤ちゃん優先でいこうと思います😊

    • 10月7日