※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ことこ
子育て・グッズ

少人数の保育園から小学校に上がる心配。小学校に慣れるか、兄弟同じ園にするか悩んでいます。

【少人数の保育園から小学校にあがるときの心配について】

少人数の保育園から小学校にあがられたお子さんがいらっしゃる方、小学校にあがってどうだったか教えてください!


今2歳が通う保育園が、企業型で定員19名の少人数制です。
5歳児クラスまであり、大体同じ学年になる子は4〜6名程度です。

もう少し規模の大きい認可に通わせるかどうか悩んでいます。
理由は小学校に上がったときに集団に圧倒されないか心配だからです。

今の保育園自体に特に不満はなく、家から比較的近くて動線もよくて下の子の入園を検討するなら今月中に申し出すれば誕生日月(来年の6月)まで枠を空けておくと言ってくれています。
3ヶ月前に上の子は転園して今の園に入ったばかりなので転園しなくていいならさせたくないし、私自身保活をせず下の子が満一歳まで育休を取れるし、だったらそれでいいのかなとか、他にもっと探した方がいいのかな、とかわからなくなってきました😨

本当は家からかなり近いところにそこそこの人数でモンテが人気の保育園があり、距離的にもそこに行かせたかったのですが、来年の2歳児クラスの募集は定員オーバーでできないと言われ、下の子は入れる可能性がありそうですが兄弟揃って同じ園には入れられそうにないです。また、そこに入れたい場合下の子は4月入園にしないと入れられません(4月で例年定員を迎えているため)

少人数で保育園で過ごしても小学校でもすぐに慣れて過ごせますかね、、?
また上記のような条件の場合、みなさんであれば下の子だけでも近くの保育園に入れますか?それともやはり兄弟同じ園にしますか?

部分的でも構いませんのでアドバイス・コメントいただけると嬉しいです。

コメント

naami

小規模保育園に通っていました。
長女は人見知りもあるから
大丈夫かなと心配していました。
小学校は4クラスあって
同じクラスになった園の友達は
男女合わせても3人だけ、
仲良しの子とはクラスも離れました。
入学して1ヶ月は近所の高学年の生徒が
家まで迎えに来てくれるシステムで、
一度も泣いたり渋ったりせず
通うことができました。
初日から新しいお友達ができた!
と毎日楽しそうに話していました。
元々保育園に入園する時に
大規模より先生やお友達と
密接な関係が築けると思って
小規模を選びました。
園との信頼関係もあるし
子供自身も楽しく通っているので、
長女と入れ違いで
次女も同じ園に入園しました。

  • ことこ

    ことこ

    返信遅くなりすみません💦
    ご回答ありがとうございます!

    姉妹お二人とも同じ園に通わせたんですね!
    小学校に上がって楽しく通えている様子が見えたとのことで、それを聞いてそういうお子さんもいらっしゃるのだと少し安心しました!

    • 10月9日
○pangram○

同じ学年13人の保育園に居ました。

普段から保育園以外にスポーツしたり知らない集団に混ざって何かしたりなども体験してたので、小学校に上がっても(卒園児0の学校に入りました)、集団に圧倒されたりはなかったです。

すぐ慣れました。

ただ、人数が多いほうがいろんな子供とコミュニケーション取れるので、下の子だけでも多い方に入れたい気持ちもありますが、今の園に不満がないなら、私は慣れてる園の方が安心だなとは思います。

  • ことこ

    ことこ

    返信遅くなりすみません💦
    ご回答ありがとうございます!

    お子さん、すぐに慣れたんですね!
    たしかに人数が多いと色んなタイプの子と触れ合えるのはいいですよね、、!
    とはいえ今の園に慣れてきたのも確かです、やはり今の園に2人とも通わせようかなという気持ちに傾いています😌

    • 10月9日
(๑•ω•๑)✧

私自身、保育園も幼稚園も未経験、その上小学校入学直前に引っ越したため見ず知らずの土地で入学しましたが慣れたので大丈夫だと思います☺️
ちなみにめちゃくちゃ引っ込み思案で恥ずかしがりな性格でした😊

  • ことこ

    ことこ

    返信遅くなりすみません💦
    ご回答ありがとうございます!

    いきなり小学校なのに加えてお引越しもされた状況だったんですね!
    それでも慣れて学校に通えたとのお話聞けただけで安心しました!
    やはり子どもの頃であれば順応性がすごいですよね!

    • 10月9日
むむむ

今、まさに苦しんで?悩んで?いるので回答残しておきますね🥺笑

新規の保育園に幼稚園から転入させた結果💦

年長は女の子は娘1人・男の子は2人で卒園となりました!

手厚く保育園で過ごさせて頂いた分、今1年生になりギャップがすごすぎて母子共に心が疲弊してます🥲

小学校も学年2クラス
1クラス22.3人と小さい規模ですが...やんちゃな男の子(多動傾向な子)などに人生で初めて出会った娘はほんとに圧倒されてます😭

また、気の強いガンガン行こうぜ!タイプの女子にも初めて出会ったので子どもながらに人間関係に苦労しているようです🫢

  • ことこ

    ことこ

    わざわざご回答ありがとうございます!

    今ギャップに悩まされているんですね😭
    たしかに人数が少ないと出会わないタイプの子も少なくなると思うと、いきなり一緒に過ごすこたとになった時に驚きますよね、、💦

    私自身元々人数多めのところに揉まれて過ごした方がいいのかなと元々思っていたので、お話聞くととても納得してしまいました😣

    • 10月18日