※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

採血が4本分あったが、血が出にくい。下痢が続いていた時期にも同様で、栄養や水分不足が原因か?

採血で血が出にくい。

妊娠7ヶ月です。今日採血が4本分くらいあったのですがなかなか血が取れませんでした😅

2週間前から1週間ほど下痢(水便)があり、
下痢が治りかけ(今から1週間ほど前)の頃の別の科の採血でも血が出にくかったです。
(下痢の時はご飯を食べてもすぐ水便として出てしまいキツかったです😂)

今は下痢も治りだいぶ不自由なく食べれるようになったのですが、血がなかなか出なかったので栄養か水分不足でしょうか?😂

コメント

はじめてのママリ🔰

もともとの血管が細いのだと思います
針を刺して、シリンジを引いて血液を採りますが
血管が細いと圧に耐えられず中々血液が引けません🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    たしかに血管細そうです😂
    細いと血がなかなか行かないんですね🥲
    教えて頂きありがとうございます!

    • 10月6日
はじめてのママリ🔰

私の場合、元々血管が細く、脱水っぽくなったらさらに採れません💦
水分足りてないのかもです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    私も血管が細いと思います😂
    水分足りてないと取れにくいんですね😱
    今度採血がある時はもっと水とってみます!
    教えて頂きありがとうございます!

    • 10月6日