高校生の娘が過敏性腸症候群で悩んでおり、学校で無視される状況が続いています。娘は体調不良で学校に行きたくないと感じており、保健室でも理解されず困惑しています。担任の先生はカウンセリングを提案していますが、娘はいじめを受けている子がカウンセリングを受けるべきだと考えています。どう対応すべきか悩んでいます。
高校生2の娘の事ですが、中学生の時から過敏性腸症候群でくすりも飲んでいます!
ずっと入学してから仲が良かった子に突然無視され、自分が悪いことをしていたらと直接謝ったそうですが、娘がいると他の場所に行ったり、全無視、自分を1人にするみたいな感じが2学期から続いているそうです。
高校生でもそんなことがあるんだとびっくりしたのですが、体調も悪く過敏性腸症候群が酷くなり頑張って学校もいくのですが最近辛そうです。
話だけ聞いていて様子をみています。おやが口に出すことじゃないと思いますが、学校の先生からも体調面が気になると連絡がきたので他の生徒には言わず学校にはいきたいし大袈裟にしたくないと娘も言っているので聞いたことは先生の胸に秘めたて見守って頂きたいと学校での無視されたりしていると話ました。
病院にも行きやはり今の環境で酷くなってるのもあると言われその事も話しました💦
つらく保健室へ行くと、大丈夫だと思うから授業でておいで〜と言われたりするので学校へ行きたくないになってしまってます。
お腹が痛く下しているのに大丈夫じゃないかな?って本当に保健室の先生かな?と思ってしまいます。
担任の先生も優しくて真面目な感じの先生ですが、カウンセリングうけたらどうかな?と娘に言ってきたので娘は受けても原因はわかってるからいいかなと話しています。
どうしていじめられてる子がカウンセリングうけて、いじめをする子はそのままなんでしょう?カウンセリングするべきなのはいじめている子だと思ってしまいます。
娘も辛いながら頑張って行っているので見守っていますが皆さんならどうされますが?
- gagaJ(6歳)
コメント
退会ユーザー
「いじめてる方がカウンセリング受けるべき」、全くその通りだと思います。
いじめてる方がカウンセリング受けて、いじめてる方が別室登校すべきだと思います。海外ではそうなのに…はやく日本に浸透してほしいです。
保健室の先生は娘さんの事情知ってるんでしょうか?
事情知っててそれならちょっと対応おかしいですよね😕
もし知らないならもう一度担任の先生と保健室の先生交えて状況と事情の認識合わせですかね…
その上で保健室登校可能ならクラスの子には持病の都合ということにしてもらって、登校できないですかね?
保健室登校でも大袈裟になってしまいますが💦
はじめてのママリ🔰
なぜ相手の子がそんな行動取るのか分からないので相手にカウンセリングするよう提案してみてはいかがですか?
保健室の先生に関しては事情をしってるのであれば軽く扱わずもっと寄り添ってくれるよう担任に伝えます
他に話せる子ができるとまた違ってくると思うのですが😢
-
gagaJ
コメントありがとうございます😊
先生にも話していて辛いので別の教室でお願いしたいと言ったのですが無理かもしれないと言われたみたいでもう行きたくないと今日もお休みしました😅
話せる子は1人居るのですが、わざとその子とベタベタしたりされるみたいで、もういいやーと思ってしまうそうです😭
親が首突っ込むのは良くないですが知っている子だからこそショックでしたし、腹が立って仕方ないです😫😫- 10月6日
はじめてのママリ🔰
私も同じく高2の時に入学してから仲良かった子に突然無視され、過敏性腸症候群になりました。
当時母には相談していて、
行きたくないなら行かなくてもいい。学校が全てじゃないから。と言ってくれたのがとてもありがたかったので、
逆に母のために卒業しなきゃと頑張って言ったり休みながら行ったりしていました
お子さんに行かなくてもいい。生きてくれてるだけでいいよ。と言ってあげると気持ちが安らぐと思います、、
回答にはなっていないかもしれませんが、
同じ状況になった身として回答させて頂きました
-
gagaJ
コメントありがとうございます😊
辛い思いしたんですね😭過敏性腸症候群は人それぞれですが大変な方もいるみたいで最近は娘も酷くなってしまい、学校も本当にしんどそうです。
わたしも無理しなくていいし何かあれば迎えに行くからと言ってます😖
娘は単位など気にしているので頑張って行けそうな日は行っています。
先生方さえわかって下されば少しは心強いのですが😞- 10月6日
gagaJ
コメントありがとうございます😉
カウンセリングの件は断ると娘も話してます。
保健室の先生も担任の先生も腹痛の事は分かっています。が、薬のんだんでしょ?とあまりその辛さがわかってないような感じです。
保健室登校は娘の学校は難しそうです。
そうだからか最近休みがちになっています!
難しいですね😓
無理しかなくていいとは行っていますが本人が頑張って行く限りは見守っていきたいと思います💦