※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
コダック
子育て・グッズ

4歳の甘えん坊な上の子に対する悩み。甘えることが多く、自分でやる部分も設けつつバランスを保ちたい。次男もいるため甘えさせるのが難しい。同じような経験をされている方、どのように過ごされていますか?

【上の子の甘えについての悩み】

4歳ともうすぐ2歳になる男の子兄弟を育てています。
4歳の上の子が保育園でいつも頑張っている分、家では甘えさせてあげようと思っているのですが、ほんと無理な時やここはそれくらい頑張って、、って時ありませんか?

甘えん坊で、基本ママがいい、家では1人遊びが苦手で常に誰かと話し誰かと一緒に遊びたいタイプです。

今日お風呂の時に次男がちょうどうんちをしていたので先にお尻を洗って湯船にもう入っており(次男もノンストップ…)、私が急いで服を脱いで、YouTubeを見て待っていた長男に「入るから、先におしっこ行ってきてー!」と声をかけました。
夕方の疲れる時間帯だからか長男は「ママがついてきてくれなきゃおしっこできない〜!ババが次男みて、ママがついてきて!!」と暴れて泣きました。私はもう半裸状態だったので、寒いし次男が湯船にいて危ないから行ってきてねと説明したのですが、聞く耳なし状態で泣き叫ぶので、生理前でイライラしてたのもあり「じゃあもう入らないでいいよ」と突き放してしまいました。

しばらく泣き叫んだあと、意地でもトイレに行くもんかという感じで結局おしっこには行かず、暴れながらお風呂に入ったんですが、自分の中でこれはわざわざ服を着直してついていけばよかったのか、そこまでするのは甘えを受け止めることなのか甘やかし?なのかわからなくなりました。みなさんそのような場面ってどう見極めてますか?

普段からできるのに食べさせて〜や靴下履かせて〜など甘えることはとても多いので、じゃあこっちは長男でこっちはママね!って感じで自分でやる部分も設けるようにしてます。余裕がある時はそのように甘えさせてあげられるんですが、次男も2歳でやんちゃ盛りなので後追いだったり、授乳(中々のおっぱい星人)だったりで、素直に甘えさせてあげることがなかなか難しい毎日です、、。
毎日のようにそんなことで長男に怒っている気がして、ちょっと自己嫌悪なので、同じような方おられたらどのように過ごしておられるか教えてください。

コメント

うさ

うちはもう上の子5歳ですが、わりと似たような感じでめちゃくちゃお気持ち分かります😭

トイレも扉の前にいてー!と言ってきますね😥
1人で行く時もありますが、朝起きた時てすぐの時とかは前で待ってないと怒ります💦

私も基本的には甘えさせてあげたいとは思っていますが、それくらい1人でやって!って言ってしまうことも多々あります💦

こちらの都合で甘えさせたり、怒ったり…と変わるのはいけないと分かってはいますが、どうしてもイライラしてしまう時もありますよね😭

私も自己嫌悪になりますが、もうある程度しょうがない!と開き直ってます😂
ママも人間ですし😂
そのかわり、1人でちゃんと準備していたり、できた時は、すごい!かっこいい!さすが!と褒めちぎってます🤣

  • コダック

    コダック

    コメントありがとうございます!
    子2人からのママ攻撃は嬉しさもありますが、度が過ぎると辛いですよね😭甘えさせてあげたと思ったら、もう赤ちゃんじゃないよ!って怒ったりして、子供からしてもきっと訳分からんこと言ってるんだろうなあって時があります(笑)
    2人育ててると基本的に身体足りないからしょうがない場面は出てきちゃいますよね😅
    確かに、下の子の気を引いてくれたりとか助けてくれる場面もあるので、そんな時に怒った倍褒めてあげたいと思います😂✨

    • 10月5日
ちゅら

お気持ちわかります!
トイレみててとか、まだこっちもやりたいことあったり、のんびりしたいとき、自分のペース乱されると本当イライラしちゃいます💦
そういう小さいことが積もっていくので、上の子可愛くない症候群になりつつあります😭
コダックさんは、言葉の節々にお子さんへの理解があり、素晴らしいと思います👍

  • コダック

    コダック

    コメントありがとうございます!褒めていただきとても嬉しいです😭もうイライラするのが癖になっちゃってる気がして、毎日のように何かで怒ってます😫お子さん0歳3歳なんですね。私も下の子が赤ちゃんの時上の子可愛くない症候群かなと思った時ありました!下の子のお世話で必死なのに全部邪魔してくるように思えて、まだ3歳でもその場にいると大きく見えて、色々期待しちゃうんですよね。産後なのでホルモンバランスもありますし!ちゅらさんも毎日本当に頑張られてるんですね😭✨

    • 10月6日