※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐒
産婦人科・小児科

子供が風邪で病院に通院中。症状は熱や喉の赤み、食事・水分摂取困難。検査結果はCRP数値高く、原因不明。明日再度受診し、状況を見て病院を変える可能性あり。同様の経験の方いますか?

子供の風邪について、時系列で書きます

9月30日の夜に発熱、38.0度
10月1日 熱下がらず38.2度
10月2日 一度下がるが病院へ、アデノ、コロナ、陰性
10月3日 再び発熱 38.5度⇒食事、水分取れない
10月4日 熱39.5度、咳が酷くなり再度受診 レントゲン、採血、RS検査⇒レントゲン異常なし、RS陰性、血液検査の結果CRPの数値が高く細菌感染している可能性あり、喉が赤くなっている

10月5日 声が出なくなり、食事と水分が取れないため再度受診し点滴、採血⇒血液検査の結果CRPの数値が前日より上がっていたため、もう一度アデノ検査するが陰性

点滴をして今は少し元気になっていますが、原因がはっきり分からず明日もう一度受診し何も分からなければ総合病院へ検査しに行くことになってます。

お子さんが似たような状態になっていた方いましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ヒトメタの検査しましたか?