
フライング検査で陰性だったけど、排卵日や妊娠可能性について不安です。12日目で陰性だったけど、後に陽性になった経験のある方いますか?基礎体温が安定しているので排卵日は22日だと思いますが、ズレる可能性はありますか?
フライングへの批判等御遠慮ください🙇♀️
本日フライングで検査したのですが真っ白陰性でした
高温期12日目?13日目?のフライングで陰性だと可能性が薄いのはわかっているのですが
今回は基礎体温がいつもより安定していたり
タイミングもよくとれたので希望を捨てたくなくて
12日目あたりで陰性だったけど陽性になったよーって方いらっしゃいますかっ
基礎体温安定しているので排卵日は22日で確定だと思っているのですがこれでもズレていたりすることはあるのでしょうか?
- はじめてのママリ
コメント

ちぃまさ
体温とかはよくわからないのですが最終行為から2週間経っていて陰性だと可能性はほぼない感じです。

かーちゃん
グラフもキレイですね
高温期12日は
たってると思いますが
陰性だと厳しいかと‥💦
着床時期に性行為をする回数が多いと
どんどん妊娠の確率を下げちゃうので
気をつけた方がいいですよ👏🏻
-
はじめてのママリ
そうですよね(>_<)
今までは着床時期はしないようにしていたのですが、別の説みたいなのをみて今回はしてみました💦
コメントありがとうございました!- 10月5日

ままり
綺麗なグラフですね😳
あくまでフライングなので陰性が出たからと行って確定では無いと思いますが…🥺
はじめてのママリ
そうですよね(>_<)
コメントありがとうございました!