
小学生時代友達がいなかった方、さみしかった経験ありますか?他に打ち込めるものがあって乗り切った方、体験談を教えてください。
小学生の時友達がいなかったよという方いますか?
さみしかったですか?さみしかったけど他に打ち込めるものがあったから乗り切れたなど体験談があれば教えてください。
よろしくお願いします🙇♀️
- はじめてのママリ🔰

mama_@
いないことは平気でしたが、班替えや旅行のグループ決めの時に嫌がられて悲しかったです
気になり始めたのは小5くらいからです

はじめてのママリ🔰
2年生で仲の良い子が転校し、3年生から6年生までほとんど友達いませんでした!上の方と同様、友達がいないこと自体は全然平気でしたが、修学旅行のグループ決めが憂鬱でした。表立って嫌がられるとかではなかったですが、余ったところに入れてもらう感じで、なんだか申し訳ない気持ちになっていました。
本が好きすぎて、図書室に行くのを毎日楽しみに通っていました。高学年になってからは授業が面白くない時はこっそり隠れて本を読んでいました。双子の妹がいたので、昼休みとかは教室の外で2人で遊んだりもしていました。
暗かったけどいじめられるとかは全くなく、近寄りがたい子と思われていたと思います。
学校より家が好きでしたが、どうしても行きたくないとかはなく、勉強もよくできて皆勤でした。
中学校からは普通に友達できました。
コメント