※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園見学時の上履き持参について、案内に記載がない場合は園に確認が必要です。園によって異なるため、他の方の経験を参考にすると良いでしょう。

幼稚園の見学、説明会に行く時はスリッパ等の上履きは持参した方がいいのでしょうか?
ホームページの案内には特に何も記載はないのですが…
園によって様々かと思いますが、みなさんどうされているのでしょうか💦

コメント

ママリ

上履きと履いてきた靴を入れる袋はとりあえず持ってる方がいいと思います!

ママリ

記載の有無に関わらず、必ず持って行くようにしてます💡
中には持ってきてるよね?ないなら貸すけど…ってスタンスのところもあったりするので😅

はじめてのママリ🔰

今日はじめて見学に行って持ち物が分からずスリッパ持っていかなかったんですが玄関入ったら先生がスリッパ用意しててくれました!靴も玄関の端に並べててくださいって感じで!
見学が私1人だけだったからその対応だったのかな思うのでスリッパは持っていった方がいいと思います😊

はじめてのママリ🔰


まとめてのお返事失礼します。
やっぱりスリッパは持って行った方がいいですよね!
教えていただきありがとうございました😊!