※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すずしづママ
ココロ・悩み

子供のハサミの使い方や握る力についての悩みについて、幼稚園の先生から指摘があり、療育も受けている状況。練習が難しい状況で、集団生活での対応に不安を感じている。

【子供のハサミの使い方や握る力についての悩みについて】

3歳の子が自閉スペクトル症ではないですがDQ82の平均より下のグレーゾーンの子で私もパートしながら普通の幼稚園の年少クラスに通わせてます。
月に3回ほど幼稚園が終わってから療育にも通ってます。
私自身も3歳の時に遅れを指摘されて幼稚園に入るまで療育に通ってました。
小学なども普通学級か養護学校みたいなとこ行くか考える感じにもなってました。
最近、子供の担任の先生から子供がハサミが使えないことを指摘されたり、今朝も一緒のクラスの男の子が一人一緒の時間に来ててその子はジャングルジムが得意みたいで、できてるねって言っててウチの子は握る力が弱いのかジャングルジムや鉄棒が握れてないと言われました。
ハサミは療育の先生に相談したら本人がやる気がある時に練習して下さいって言われたから、担任の先生にも伝えたらあまり納得してる反応ではなかったです。
今は自分の要領も悪いせいか、あまり練習などさせる余裕がないです。
やっぱり幼稚園だから集団生活重視だからできないとダメですかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

わざわざ練習!と思わなくても、お菓子のパッケージをハサミで開けてもらったり、日常生活に少しずつ取り入れていったらいいと思います。

握る力は普段からそういう遊びをしていなければ、苦手な子は沢山います。
大きい公園一帯の総合遊具とかだと、いろいろ身体動かすのにちょうどいいと思います。

先生には「練習してるんですけど、まだ難しいみたいで」って適当に言っておいてもいいと思います。

  • すずしづママ

    すずしづママ

    コメントありがとうございます。
    確かにお菓子のパッケージをハサミで開けらすのとかいいですね。

    確かにウチの子もあんまり握るような遊びはあまりさせてなかったです。
    この3連休のどこかで大きい公園に連れて行こうと思ってます。

    確かに先生にはそう言ってたらいいかもですね。

    • 10月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子も園からハサミや紐むすびや縄跳びなどいろいろできないから練習をと言われていました。

    ハサミ自体は使えるけど、上手に形を切る事が難しかったです。
    ハサミ自体は、私が寝ている間にこっそりお菓子を食べようとしていて、2歳の頃にキッチンバサミを使えるようになっていました(笑)

    縄跳びも年中から言われていたけど、保育園の頃はうちの子だけ1回もできませんでした。
    できるようになったのは小1でした。
    小1で近所の友達皆で縄跳び遊びをしていた時期に、友達に教えてもらってできるようになったみたいでした。

    わざわざ練習を!!ってやろうとすると、子供も構えてしまって余計やりたがらなかったりするので、ついでにやってみるくらいの感覚がちょうど良かったです。

    • 10月5日
  • すずしづママ

    すずしづママ

    間違えて下に書いてしまいました。

    • 10月5日
すずしづママ

できなかったら連絡とか経験させろって言ってきますよね。
同じクラスの他の子はこーゆーこと言われてるかはよく分からなくて。

ハサミ自体使えるのいいですね。
上手に切るのはなかなか難しいですよね。
2歳の頃にキッチンバサミを使えるようになってるのも凄いですね。

縄跳びも小学生くらいじゃないとなかなかできないですよね。

先生は練習って言うけど、そもそも興味なかったら見向きもしてくれないです。
確かについでにやってみるくらいの感覚がちょうどいいですね。