
コメント

mm
むすめが初めて切ったのは一歳半の時でした!腰まであったので流石に切らなきゃなあと🤤
それ以降は二ヶ月に一回行ってます🙆♀️

ママリ
3歳5ヶ月の時初めて切りました!
うちはガッツリではなく揃える程度にですが。
幼稚園の入園式前に何となく揃えたいなと思い行きました。
-
P
ありがとうございます!
- 10月5日

退会ユーザー
上の子が初めて切ったのは2歳の時でした!ショートにして、その後七五三のために伸ばして幼稚園入園前にまたショートにしました!
短いと乾かすの楽です☺️
-
P
ありがとうございます!
ショートだと結ばなくていいし楽ですよね😆- 10月5日

はじめてのママリ🔰
4月生まれなので、2歳児クラスに入園してすぐに3歳になり、その年のプール開きの前に切りました☺️
と言っても娘は一歳過ぎてから髪の毛生えたので笑
3歳でも肩より少し長いくらいでしたが💦笑
長めボブくらいまで切りました👍
-
P
ありがとうございます!
プールの時邪魔ですもんね🤣
長めボブかわいいなあと思ってます!- 10月5日

ママリ
初めては3歳半くらいです!
七五三が終わってから肩までバッサリいきました🥺
今は本人が伸ばしたいと言うので、たまに美容室で毛先揃えてもらう程度にしてます!
乾かすの時間かかりますよね🥲
-
P
ありがとうございます!
時間かかりますー😮💨私はボブくらいなのですが毛量多いので自分のもなかなか乾きません🤣
5歳くらいになると意思もはっきりしてきていいですね✨- 10月5日

3-613&7-113
3歳頃です☺️七五三の前に揃えてもらいました。ガッツリとは切らず、5〜10㎝くらいで伸ばしてます。今は腰まであって、7歳の七五三終えたら切りたいな…と(親の私が)思ってます。
-
P
ありがとうございます!
腰までだと乾かすの大変ですよね🥲長いの可愛いしアレンジも効くのでいいのですが…- 10月5日
-
3-613&7-113
不器用なので、アレンジほぼ出来なくて💦
長女の髪の毛乾かすだけで、一仕事です😅- 10月5日
-
P
下の子もいるのに大変ですよね💦
- 10月5日
-
3-613&7-113
取り敢えず、下の子の髪の毛終わらせてから上の子に取り掛かってます😅
- 10月5日

はじめてのママリ🔰
2歳のときに切りました。
七五三に向けて伸ばしたかったので一度切りました。
切ったほうが伸びるのが早いので。
-
P
ありがとうございます!
- 10月5日
P
ありがとうございます!
1歳半で腰までってすごいですね😍
2ヶ月に一回!それもすごい🤣💕