
義両親と別々に戌の日に行かなければならない状況で、二回お参りすることは大丈夫でしょうか?同じ経験の方いますでしょうか?
いつもお世話になっております。
戌の日について質問です。
義両親は離婚し、それぞれ別のパートナーと再婚しております。
私の両親は仕事があり一緒に行けない為、腹帯だけ買ってあげると言われております。
今日、義母側から戌の日に一緒に行きましょうとお話しがありました。
約束したはいいものの、義父側に嫁いだのでやはり義父側も別の戌の日か都合の良い日にお参りにお誘いしようと思ってます。
こういった場合、二回ご祈祷をして二回お参りすることになるんですが…大丈夫でしょうか?
同じような状況の方や、二回お参りした方などいらっしゃいますでしょうか?
- うぱ

マシュマロ◡̈♥︎
大丈夫ですよ(*❛⃘ ⌣ ❜⃘⃘ )*♩.⋆
家族みんなが、赤ちゃんを待ち望んでいて安産を祈願してくれるのですよね。
2回したからどうとか不安になる必要はないと思いますよ。気持ちの問題ではないでしょうか。
2回もすることはなかなかないですから有難いことだと思います。赤ちゃんも幸せですね(*˘︶˘*).。.:*♡パワー2倍!
赤ちゃんがいつか大人になった時、あなた産む時2回祈願したのよーꉂꉂ ( ˆᴗˆ )って色々お話できますね!
幸せいっぱいな気持ちで祈願してもらって下さい\(◡̈)/♥︎
体調に気をつけて元気な赤ちゃんを産んで下さいね‼︎(o'▽')从('▽'o)

うぱ
マシュマロ◡̈♥︎さん、コメントありがとうございます(◍•ᴗ•◍)ゝ
二回お参りに行くだなんて聞いたことないよなー( ・᷄ὢ・᷅ )大丈夫かなー(◍•﹏•)と不安でしたが、マシュマロ◡̈♥︎さんのパワー2倍!のお言葉を聞いて前向きに考えようと思いました♡
ありがとうございました( ・◡・ )♫•*¨*•.¸¸♪

マシュマロ◡̈♥︎
こちらこそ、ベストアンサーありかとうございます。♡〜 (●′艸'●) 〜♡
普段お参りする機会なんてあまりないですもんね。変な不安がでてきちゃうのわかります(˃̶͈̀௰˂̶͈́)و
私の両親離婚してるんですが、父からも母からも御守りもらって待ち望まれて、お腹の赤ちゃんに「あなたは幸せものだね〜」って話しかけてます♪笑
色々な人達から心配されたり気にかけてもらえてなんだか嬉しい気持ちでいっぱいです。(*˘︶˘*).。.:*♡
質問を拝見した時、うぱさんの周りからの幸せなパワーが伝わってきてにやけちゃいました₊˚‧(๑σ̴̶̷̥́ ₃σ̴̶̷̀ू)·˚₊
なので、何事も前向きハッピーな気持ちで妊娠生活過ごしましょ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

うぱ
同じような状況の方からお話しが聞けて良かったです♡
私結構マイナス思考で、これからイベントなども義父側と義母側とうちの両親とみんなに声かけて予定組んでやってかないといけないんだなぁ〜…(◍•﹏•)とちょっと大変だなぁと後ろ向きでした…笑(´-ι_-`)
でもいろんな人と触れ合えて気にかけてもらえるって思ったら、赤ちゃんも嬉しいですよね(o´〰`o)
私も元気な赤ちゃんが産めるようにマタニティーライフをハッピーな気持ちで過ごします!♡
ありがとうございました(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
コメント