※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きょう
子育て・グッズ

新生児のギャン泣きについて、裸にされることを嫌がります。おむつ替えや着替え、沐浴で泣き叫ぶことがあります。助産師さんがしても同じで、いつ落ち着くか知りたいです。

新生児のギャン泣きについて

生後1週間の新生児なのですが、裸にされることを極度に嫌がります。
・おむつ替えでギャン泣き
・着替えでギャン泣き
・沐浴でギャン泣き
本当に顔を真っ赤にして泣き叫びます…。
病院で助産師さんがしてくれてるときもギャン泣きだったので、わたしの不慣れのせいではないと思うのですが、同じような方おられますか?

また、いつ頃落ち着くのか…そのままなのか…教えてほしいです。
空耳でギャン泣きが聞こえてくるくらいです…。(笑)

コメント

なっそん

新生児は何でもかんでも泣きますよー!
心配しなくて大丈夫です😂
特に毎回沐浴は修羅場でした 笑

  • きょう

    きょう


    ほんとに泣かれすぎて辛い気持ちになります😭

    • 10月5日
lulu

うちの子も沐浴時やお着替えの時に裸のままだと恐がって?ギャン泣きしちゃうのでその都度乾いたガーゼやタオルをサッとお腹にかけてやってます🌟だいぶ泣かなくなりますよー💓
上の子の時もそうでした!

  • きょう

    きょう


    タオルをかけたりしてるのですが、一度泣いてしまうと何をしてもだめです…😂(笑)

    • 10月5日
  • lulu

    lulu

    あー、駄目ですか💦
    あと空耳でギャン泣き聞こえるの、上の子の時の私もなりました😂
    泣かれすぎて頭に焼き付くんですよね😭

    • 10月5日
おさき

裸になると不安なのでしょうね。

ママリ

生後3週間目ですが、オムツ替えと着替えが特にギャン泣きです😂たまに泣きすぎて声枯れてる時もあります、、笑