※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子が他人のカバンの鈴を鳴らしてしまい、発達障害のせいで自責の念に苛まれています。

発達障害は私のせいなんでしょうか?

昨日スーパーで私が会計中に息子がおばさんのカバンに着いてる光る鈴に走って行って鳴らしてしまいました。。。

すぐ止めて謝ったら
👵この子いきなり走ってきてなにも言わず鈴鳴らした。この子何か病気あるんじゃないの?
👩発達障害があり視覚優位なため気になったらすぐ行ってしまうんです。本当にすみません。
👵いやいやそれは言い訳じゃない?発達障害だろうがなんだろうが親の責任でしょ。親が悪いんでしょ。
👩本当にすみません。私がすぐに止めるべきでした。
👵この子のせいで不快な気持ちになったのあなた分かる?考えたことある?
👩息子がした事で嫌な気持ちになるのは当然だと思います。本当にすみません。
👵発達障害だろうがなんだろうが親のあなたの責任なの!この子を産んだのあなたなんだからあなたが悪いの!どうせ薬か何かしてたんでしょ。親も親なら子も子。全て親であるあなたが悪いんだから。
みたいな会話をしました。
その後も怒られましたが何を言われたかも覚えてなくひたすら謝りました。

私が悪いんでしょうか?
もう昨日から辛過ぎてしんどいです😭

コメント

はじめてのママリ🔰

発達障害自体は遺伝などもありますが親のせいではないです。
しかし、今回のことは未然に防げた事なので👵が言ってることも間違っては無いと思います、、いきなり来られたらそりゃびっくりしますよね、、、
これが発達障害の子だからではなく健常児でも同じことだと思います。未然に防げることは親が防ぐのは!
走って言ってしまう子ならハーネスかなにか検討してもいいかもしれませんね。👵も言い過ぎですが叩かれたりしなくてよかったですね。

ママリ

え、私なら舌打ちして「うぜー」とか言ってしまいそうです🙄
子供ですみません。

おかしな人にあたってしまいましたね。
まさしく老害。
主さんの対応素晴らしくてどんな理不尽があっても見習いたいです。

はじめてのママリ🔰

主さんが悪いなんて一切ないですよ!
子供が発達障害の原因が親にあるなんて、耳を傾ける必要ないですよ!
そのおばさんが、感情的になって持論展開するだめな大人だっただけだと思います!
薬でもやってたとか疑ってかかるのは、ご自身がそういうタイプの人の場合がおおいです。

「どうせ嘘でしょ」→ 嘘つきの人の思考
「浮気してるんでしょ」→ 浮気する人の思考

たいていこんな感じです。