
会長からの電話で子供の体調不良で休みすぎたことについて不安。どう対応すべきか、経験を共有したい。
【子供の体調不良で休みすぎたことについて、会長からの電話について】
季節の変わり目で子供の体調不良の仕事休みすぎで会長から明日話せるかと電話が…。
正社員で働いていて今日もお休みいただいてます。
実家にも預けれずで旦那はなかなか休めないので私が休んでます。
普段部長に電話してて理解のある会社だと思ってました。
子供の体調不良で休むことがあるというのは入社時に伝えてます。
どうしましょう…なんて言われるんだろう。
緊張と震えで、、クビになるのかパートになってと言われるのか…はぁ。
みなさんもこんな経験ってありますか😭😭
不安で不安でみなさんとお話ししたいです。
- 🌞(生後1ヶ月, 5歳7ヶ月, 6歳)
コメント

ぱせり
お子さんの体調不良でお休みがずっと続いている感じでしょうか?😭
お子さん体調大丈夫ですか?
人手不足だったらクビ等の可能性も無いことはないとは思いますが💦
もしかしたら、体調不良が嘘で本当は会社が嫌になってるか不安てことはないですか?😭
私は休みが3日続いた時に、本当は仕事嫌になっちゃった?と聞かれたことがあります笑
🌞
9月は休みが多くなっていて、
会社に申し訳ないながらも休むしかなく😭😭
体調不良は本当です。
有給もなくなり人員不足なのもあり仕事に行きたいですが、行けない状況で落ち込んでたときに会長から電話があり、不安で😭
ぱせり
あ、嘘かと思っているというのは会社側が思ってるってことです😭😭
会長さんは普段どういった仕事内容をされてるんでしょうか?🤔
人事的な感じですか?