※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

マイホーム建設中。カーポートつけるか悩んでいます。良いなー。と思う…

マイホーム建設中。
カーポートつけるか悩んでいます。

良いなー♡と思う反面、実物を見に行くと結構上部が汚れていたり落ち葉がたまっていたりしたので、どうなのかなあ‥と😂
夫は単身赴任予定があり、掃除は私になります。
面倒くさいかなー‥と。

あと、そこまでいい車でもないので笑
皆さんどんな感じですか?

コメント

Rmama♡

将来的には付けたいですが、今は付いてないです!
無くてもそこまで困ってないです🤣

ママリ

私は、自転車を濡らしたくないのでつけました🙌
たしかに汚れていきますが、そういうもんだと思っているので気にしていないです😂😂
車も別にいい車乗ってませんが、夏場はやっぱり熱遮断する屋根にしているのであるのとないのじゃ車内の温度が全然違います!!!

はじめてのママリ🔰

屋根がポリカとかで半透明だとゴミとか汚れや落ち葉が目立つと思います。
うちはカーポートSCで完全に不透明なので全く気になりません。いつも綺麗です🤭
2階から見ると屋根の上は砂埃とか汚れありますが、2階窓から乗り出さないと見えないところなので全く気になりません😂
2階リビングとかで普通にしてても見えるところにカーポートなら気になるかもしれませんが。

雨の日も乗り降り楽々だし
帰宅途中に雨降っても、あーあとなりません。
屋根あるから濡れないしねと余裕もてます。
あと小さい子もいるのでチャイルドシートゆっくり付けられます。
前は屋根なし賃貸でしたが
濡れながらじっとしてて!とか怒りながらチャイルドシート付けてました😑

はじめてのママリ🔰

後付ですがつけましたー🥲!
上部掃除したことないです!😂
3年目ですがまだまだきれいですよ( 👁‿👁 )

暑い日に出掛ける時車乗ると
車内もそんな暑くないし、雨もしのげるし、少し高めのカーポートにしたので見栄え?もよくなりつけてよかったです😂

はじめてのママリ🔰

暑い日は本当にカーポートあって良かったと思ってます!
車の温度が全然違うと思います💦
うちはカーポートから玄関が近いので雨の日でも車から玄関までがほぼ濡れずに行けるのも良かったと思ってます
上部は普段は見えないのですがふとベランダから見た時に鳥のフンで汚くなってることに気づいて 雨もなかなか降らなかったのでベランダからホース垂らして掃除しました😂💦

てんまま

カーポートつけました!
他の方も仰っていますが、夏の車内に暑さが全然ちがいます。
子供も濡らさずにゆっくり載せられます。雨の日でも帰省時の荷の積み込みとか楽です。
自転車も置けるので、本当につけてよかったです。おおがかりな工事なので、後回しにせず外構時に一気に済ませた方がいいと思います(^^)

はじめてのママリ🔰

私はつけていません!
最近の家はつけてないか、
ビルトインガレージのどちらかが多いと思います。

よくあるカーポートは見た目がダサく、少し昔の家によくついてる印象で💦

最初は車にも屋根いると思い込んでて
オシャレなカーポート探してみましたが高いし、
よく考えたらそこまで守るべき、いい車を持ってなかった!となりました笑

汚れも気になり、鳥のフンとかつきそうで掃除したくないのもありました!

deleted user

うちはつけてないです!駐車場から家までもそんな離れてないし、雨の日は多少濡れますが、そもそもアパートの時は屋根なかったしなーって!笑
お掃除とかも結局しなくて透明だと汚くなるかもだし、外構の見た目的にもうちななくて良かったです☺️

まめ大福

私の強い希望で付けました
ただ、見た目も気になるのでお値段が張っても一生物だと思ってお高いのものにしました
何より冬は霜が降る地域なので朝出かける時にエンジンかけておくのが面倒で💦(私はエンジンスターターを付けてますが夫が何度言っても付けないのでお湯を用意するのが面倒で‥)
雨の日には大活躍ですし(特にうちは長女が濡れることを極端に嫌がるので助かります)
透明な物ではなく、また平屋なので上から見ることはなく汚れは気になりません
実家にはあって、アパート時代にはなくて不便だったのでマイホームは絶対に付けようと思ってました☺️
うちも高級車ではないですが、ダウンライトを合わせて設置したので夜も便利で高級車に見えます笑