
実母が話す内容に興味が持てず、うんざりしています。ありがたいこともあるが、話が面白くないと感じています。
【実母の話について】
しょうもない話ですみません。
実母の話がめんどくさくてたまりません。
学歴至上主義なのかわざわざ母の友達の話をする時に、〇〇大出て、〇〇(超大手)の部長やってる人でね、とか〇〇さんの息子さん、〇〇大合格したのよ!とか私の知らない人の話されても全然興味ないです😂誰がどこで出ようとどこで働いてようと知ったこっちゃないわ!と思ってしまいます。
私の友だちの話しても、旦那さんどこに勤めてるの?とか聞いてくるしそんな知らない人のこと興味ある?って思ってしまいます。
今度還暦旅行に同窓会かねて行くそうなのですがメンバーの男の人が昔はバリバリでめちゃくちゃモテモテのタイプの人だったらしくいちいち伝えてきてどーでもええわ!と思っています😂
実母ってこんなものでしょうか、、子どもみてくれたり、子供に服や靴買ってくれたりご飯に連れて行ってくれたりありがたいのはありがたいのですが話が面白くなさすぎてうんざりします😮💨
- はじめてのママリ🔰(8歳)

ママリ
うちの母も割とそういう話好きです。でも愚痴とか悪口ばっかりよりはまだまだいいのかな~と思ってます😂

はじめてのママリ🔰
羨ましいんだと思います😂
うちの母もそうですよ💦
近い人の子供が医者の妻になったとか凄まじく嫉妬して悔しがってました😂
コメント