
子供の赤い湿疹が心配で、ステロイド軟膏を使っても改善せず、蚊に刺されたような膨れができている。ダニ刺されかもしれないが、同じ経験をした人がいるか気になる。
赤い虫刺されのような湿疹について。
昨日子供の左頬に2箇所と右手の甲に1箇所赤い湿疹が出来ていました。
心配になり小児科に行ったところ風邪症状もないので、ただの肌トラブルだろうから心配いらないと言われました。
ステロイド軟膏を処方され塗っていますが全然赤みは引かず、むしろ昨日より赤みも大きくなり触ると真ん中部分が蚊にさされたような感じで膨れています。
(昨日は赤みは薄く真ん中部分の膨れは無かったです)
痒がったり痛がったりする様子は無く他の部位に増えたりも今のところありません。
考えられる原因が思いつかずダニ刺されかなと思っていますがダニの場合こんな感じになりますか?
また同じような症状になった事がある方いますか😖?
- はじめてのママリ🔰(4歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
ダニかは分かりませんが、謎の虫刺されでめちゃくちゃ腫れて硬く(小さい水疱まで沢山できた)慌てて皮膚科行ったことあります。
ただの虫刺されてことでしばらもらった薬を塗ってたら治りました。
結局あとから蚊に刺されただけで凄く腫れるタイプとわかったのでやっぱりあれも蚊だったのかな、、?て感じです、
1週間も経てば徐々に赤みも引いて良くなってくると思いますよ!
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
やはりダニや虫刺されですかね😅
蚊に刺されただけで凄く腫れるタイプとかあるんですね😳
まだ赤みは引きませんが1週間も立てば良くなると聞いて安心しました👍
薬を塗って様子を見てみます!