![はるさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
高松市で安くて待ち時間が短い産院を教えてください。希望は料金が安く、高松町に近く、待ち時間が短いところです。
【高松市で安くて待ち時間が短い産院について】
現在妊娠9週目に入ろうとしているのですが、結婚と同時に高松に来たため、どこの産院が良いか全く分かりません。。
高松市で分娩におすすめの産院があれば、教えていただけませんでしょうか?
希望は、
①料金が安いところ(出産一時金で賄えるぐらいのところ)
②家が高松町の方なので、あまり遠くなさそうなところ
③診察の待ち時間が比較的短いところ
です。
サンフラワーやよつばは、良いと良く聞きますが、待ち時間が長そうなのと、手出しがだいぶ出るというのを見つけて、断念しています💦
- はるさん(生後8ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
料金が安いところは総合病院かな?と思うので、高松町から近いのは屋島総合病院か香川医大かなと思います。
医大は出産一時金でおさまりましたが出産間近になると待ち時間は長かったです😢
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
みんなの病院が安いですが、高松町からは大分遠いです。
私も高松町なら屋島か医大になるかなと...思いますが、昔婦人科に掛かってましたが医大はめっちゃ待ち時間長いです💦
-
はるさん
ご回答ありがとうございます!
みんなの病院は、新しくて綺麗で良いですが、かなり遠いですね😨😨
屋島が良さそうなんでしょうかねぇ。。- 10月4日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
医大で出産しましたが初診の時は2時間くらい待ちましたが、次からの定期検診は待ち時間それほどなかったですよ!
先生によるのかもしれませんが🥺💦
-
はるさん
そうなんですね!
時期とか先生によるんでしょうか🤔- 10月4日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
県中もよかったですよ🙂
-
はるさん
県中ですね!
ありがとうございます😭- 10月4日
![くるくるもんじゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くるくるもんじゃ
医大で出産しましたが個人病院より手出しありました😞
-
はるさん
え。そうなんですね😰
普通分娩でですか??- 10月5日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
県中で出産しましたが、休日深夜の分娩になってしまい手出し14万円でした、、、💦
待ち時間は比較的短かったです!!
みんなの病院は周りで出産した方皆さん安いと言っていました!
友人は一時金からおつりが出たと言っていました😊
-
はるさん
出産の時間帯にもよるんですね。。😵💫😵💫
- 10月5日
![なつなつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なつなつ
病院ではないのですが、春日にあるぼっこ助産院さんは完全予約制で1人1時間診てくれます😉
先日出産しましたが、手出し2万円でした!
ご飯もすごく美味しいです😋
-
はるさん
助産院は全く考えてなかったです。
近さ的には良いですね😃- 10月5日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
県中で産みました!
検診の待ち時間は全然待ちませんでしたが、平日20時入院、平日の朝4時出産、大部屋、1日早く帰ったにも関わらず、手出し8万でした、、、母子同室もえらく、総合病院なのに手出し多くてオススメしないです...😥
-
はるさん
平日の割に高いですね。。😅
大部屋で追加料金はキツいです😱- 10月5日
![ままりり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままりり
屋島総合病院で産みました!二日目から個室にしたのと、分娩が日曜深夜だったため手出しだいぶありました😫けど、たしか大部屋は無料だったし平日日中分娩なら安いかもしれません!
![ゆな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆな
サンフラワーで産みましたが平日昼間のお産になったので手出し0でした😊ただ健診の待ち時間は長いですね😂
![たらこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たらこ
今年4月に屋島総合病院で産みました!
診察時間もそこまで待ち時間もなく、先生もとても優しかったです!
深夜分娩で個室希望だったので手出し9万くらいでしたが、
大部屋でしたら無料だったのでそこまで要らないと思います!
屋島総合病院でしたら母子同室か別室かも選べるので寝たいなって思ったらすぐ預かってくれたので助かりましたよ⭐️
-
はるさん
個室で9万ぐらいだったら、安い方かもですね!👀👀👀
- 10月5日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
9月にサンフラワーで産みました!!平日の深夜に産みましたが、個室使用で手出し10万ちょっとでした💦
経産婦さんなら、結構放置されますし、母子同室だよね?のオーラがすごかったです。
-
はるさん
サンフラワー良いと聞きますが、待ち時間がかなりかかると聞いて躊躇しています😅
- 10月5日
![もん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もん
県中で産みました!
健診の待ち時間は予約なのであまり待つことはなかったです😊
平日の16時ごろに入院し、そのまま20時までには生まれ、大部屋に入院し、特に特別なこともなく退院しましたが、手出し9万近くでした😭
個人病院でもなく個室でもなくだったので手出しがあっても少しと思っていたので驚きました、、、。
母子ともに健康であったので良かったですが、母子同室なので出産後なかなか休める時間はないです😭
-
はるさん
みなさん県中は手出しが出るとおっしゃいますね😨😨😨
休める時間がないのもキツいですね😭😭- 10月6日
![まなとん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まなとん
8月によつばで産みました。
診察を院長にすると、そんなに待たずに診てもらえますよ!会計が少し待ちますが(´・ω・`; )
会計の方曰く、特に異常なく通常分娩でしたらほとんどの方が手出しなしだそうです!
実際私も、日曜日の午前中に出産でしたが手出しなかったです😊
-
はるさん
日曜日出産で手出しなしは良いですね!🫢🫢
- 10月6日
-
まなとん
出産一時金が50万になってから、値上がりしたとこ値上がりしてないとこ色々とあるようですが、よつばは値上がりしてなくて、産後は基本母子別室で授乳の時間に呼ばれて授乳室にいく感じです。(希望すれば母子同室も可能ですが一度同室にするともう別室には出来ないそうです)
お部屋は個室でトイレはついてますが、シャワーはなし。共用のを空いてる時に使用する感じです。
院内もきれいで食事は美味しいし、看護師さん助産師さんはみんな優しかったですし、通える範囲であればお勧めです(*´-`)- 10月6日
-
はるさん
ありがとうございます!!
よつばも皆さん良さそうなご意見ですね!
検討してみます!!!- 10月6日
はるさん
ご回答ありがとうございます!
待ち時間はどこも長いと言う事ですねぇーーー😵💫