※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園の息子が水筒のロックを忘れて困っています。相談した方がいいでしょうか?

年中の息子がいます。
毎日幼稚園に水筒を持って行ってるのですが、ロックをかけ忘れることが多くあります。
年中になってから今日で3回目です。
リュックもビショビショになり、困ります。
蓋は閉めるのですがロックを忘れてしまいます。
こんなに忘れると今後が不安になるのですが、相談などに行った方がいいでしょうか?

コメント

mm

どんな水筒なのかわかりませんが、、、水筒変えてあげるとかはどうですか??

  • mm

    mm

    年少の時にスケーターのジャージのを使ってたんですがその頃は閉め忘れが結構あったんですがサーモスの水筒に変えてから閉め忘れがなくなりました!

    • 10月4日
はじめてのママリ🔰

画像のパウパトロールの水筒を使っています。
蓋を閉めてからロックをします。

deleted user

水筒の見えるところに「ロックしめる」とか分かるように貼っておくのはどうですか?
うちもしょっちゅうロックかかってないです😅💦

まぬーる

家でバキバキに練習して、
ルーティン化できるなら気になりませんが、それでもできないとなると、不注意に入ってしまいます。

まずは家で、やってみてください!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家では何度でも出来ますが、幼稚園でたまに閉め忘れます。
    やはり不注意でしょうか…

    • 10月4日
  • まぬーる

    まぬーる

    そうなんですねぇ。
    となると、うーん、、、
    ロックできなければ蓋が開いてしまいますし、そのまま水筒置き場に置いてしまうという行動も見受けられるのであれば、担任には目を掛けてもらえるようにして、
    ちょっと園の様子を聞きながら仕向けていけば良いと思います!

    • 10月4日
はじめてのママリ🔰

このタイプの水筒使っていますが、ロック意図せずすぐに外れます💦
2度と買いたくないと思ってます🙇‍♀️