
コメント

ぴこりーな
卵黄、白身大丈夫なら、卵焼きは普通に食べさせてました!
生卵はまだ食べさせたことないです。

ぇの
こんにちは😊
私はお粥の中に溶き卵を少し入れて卵粥としてあげました。それから味付けしない茶碗蒸しにしてあげましたね。生卵は絶対にあげないでくださいね。サルモネラ菌が付いてたら大変です。
離乳食、楽しんで進めてくださいね(o^^o)
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺︎
たまご粥美味しそうですねー⑅◡̈*
ためしてみます✨
生卵絶対あげません(^_^;)- 2月22日

niko☺︎
最近卵焼き食べさせてます!
あとは、雑炊やうどんに入れてますが完全に火を通します🍳生ではあげたことないです。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺︎
なるほど✨
色々試してみます(*´Д`*)- 2月22日

❀megumi❀
生卵はまだまだ食べさせてはダメですよ😫
卵白も大丈夫そうなら玉子焼きなどあげて大丈夫です(^^)
うちは玉子焼きやフレンチトースト、うどんに卵といてあげたものなどあげてます!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺︎
卵クリアすると色々食べさせられますね(*´Д`*)
参考にさせていただきます。- 2月22日

柊ママ
2歳の今でも生卵は試してませんよ(>人<;)
半熟は先日試しましたが、生卵はやはり怖いです。。
今後様子見ながら、半熟ゆで卵→半熟目玉焼き→温泉卵→生卵の順に試そうかなとは思っています💦
卵焼きは9ヶ月頃からバターOKになるはずなので、スクランブルエッグをよく焼きであげていましたよ!!
一個丸ごとは多いので、ママと半分こしたりしていました(*^^*)
うちは卵アレルギーはないですが、0歳児で生焼けの卵で発疹でたので、気をつけながらあげてください✨
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺︎
生卵絶対あげないようにします💦
バターもオッケーなんですね✨
大人も一緒に食べれていいですね(*´Д`*)
色々試してみます!- 2月22日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺︎
卵焼き大丈夫なんですね!
スクランブルエッグとかにすればいいですかね?
ぴこりーな
しっかり火を通したスクランブルエッグや、冷凍しておいたひじきの煮物などをまぜて厚焼き玉子にもしてました!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます(*´Д`*)