※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぶるー
子育て・グッズ

離乳食初期で切り上げ時について相談です。泣くまで続けるべきか、完食させるべきか。

離乳食初期、切り上げ時について教えてください( ᵕᴗᵕ )
生後5ヶ月10日目で今日から離乳食スタートしました。

10倍粥あげて泣いたらやめようと思ったんですが、
嫌がるというか渋い顔をずっとしてて、何回か手で押しのけられたので完食せず途中で切り上げたんですが、これは泣くまで続けてもよかったのでしょうか?🤔
飲み込む気配が無くても、形だけでも完食させるべきなのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

全然切り上げていいと思います!
初日なら、お子さんも初体験で、なんだこれは!って戸惑ったのかもですね😳笑

わたしは子ども2人とも離乳食スムーズに行かなくて、2人目は特に諦めてて、完食するほうが珍しいくらいでした笑

離乳食、のんびりのんびりでいいと思います!🍀

  • ぶるー

    ぶるー

    まさにそんな感じでした🤣笑
    これでいいのか、、?🤔って思いながらやってたんでスッキリしました☺️

    なるほどです💡´-
    気負わずのんびりやっていこうと思います( ᵕᴗᵕ )♡
    ありがとうございます!!

    • 10月4日