※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままん
子育て・グッズ

昨日アデノウイルスと診断され、栄養不足や糖尿病の心配があります。食欲がなく、寝続けている状況で低血糖が心配です。無理に起こさず、水分補給を続けて様子を見ましょう。

昨日アデノウイルスと診断されました😞
ここ数日調子がゼリー、アイスしか口にしてません。
1口でもと思ってご飯を出しても泣いて嫌がります。
3食ともゼリー、アイスしか食べません😭
抱っこするとなんだか軽くなった様な、、
栄養面も心配ですが糖尿病になったらとも心配です💦
数日くらいなら大丈夫ですか???

あと昨日の20時頃にゼリーを食べて寝たっきりえらいのか今も寝続けてます。
途中喉が渇いて起きるので水分はダカラとかアクアライトとか飲ませてるんですが低血糖とかにならないか心配です、、
無理やりにでも起こしてなにか口にさせた方がいいですか???

コメント

RY

とりあえず、水分取らせてれば大丈夫かと思います。

娘も手足口病になった時に1週間、ゼリー生活してました。

  • ままん

    ままん

    脱水も良くないですもんね😔

    • 10月4日
  • ままん

    ままん

    コメントありがとうございます!

    • 10月4日
🍀

低血糖になると結構寝るみたいなので起こしてジュースなど飲ませてあげてください!
数日なら大丈夫です!治ってから食改善すれば⭕️今は食べれるもは口に運んであげた方がもっと悪化します。

  • 🍀

    🍀

    今は食べれるものだけ口に運ばないともっと悪化します!の間違えです😔

    • 10月4日
  • ままん

    ままん

    コメントありがとうございます!
    先程起こしてジュース飲ませました!
    また寝ました😖

    • 10月4日
ゆまる🐕

私も昨日、次男がアデノウイルスと診断受けました😭
お熱は大丈夫ですか?💦
長引きそうだし、
本当に可哀想になりますよね。。

熱によるダルさや喉の痛みもあるかもしれないですね…
心配になるのわかりますが、本人が嫌がってしまうなら今は食べれるときに食べれるものをあげるのが一番かな?と思いました😭

20時からは長いですね…脱水も心配なので一度声をかけて水分だけでもあげてみても良いのかなと思います☺️

お互いがんばりましょう🥲🙌

  • ままん

    ままん

    コメントありがとうございます!
    今流行ってる見たいですね😣
    夜中に40℃の熱が出て座薬入れたけどあまり効かなくてすごく辛そうでした😭

    先程起こしてジュースを上げたら一気飲みしました笑
    飲んだらまた寝ました😅

    お互い頑張りましょう٩(ˊᗜˋ*)و

    • 10月4日
ぽん

何かしら食べて飲んでたら、低血糖にはならないかと思います。
栄養面は、そもそも体調悪いので胃腸に負担をかけないためにも、消化によく本人が食べるものをあげてください、とよく小児科で言われてます💦

どうしても栄養面が気になる!と言うのであれば、野菜ジュースくらいしか飲めないと思います😅💦

  • ままん

    ままん

    コメントありがとうございます!
    定期的に飲み物飲ませたいと思います!

    今はとりあえず本人が口にできるものだけあげたいと思います😖

    • 10月4日