※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
N
子育て・グッズ

保育園のお迎え時、親同士で何を話せばいいか悩んでいます。園から駐車場までの距離があり、子供の友達のママは年上ばかりで、挨拶以外の会話が難しいです。

保育園のお迎え時、たまたま時間が被ったお友達と駐車場までの距離を子供同士お喋りしながら行くことがよくあるのですが、親同士で何喋ったらいいのかわかりません💦
私は25歳です。うちの子は年長なのですが、子供の友達のママはみんな年上です💧挨拶は毎日しますが、それ以外何を話せば良いかわからないのですが、園から駐車場まで100メートルくらいあり、何か話したほうがいいよなと1人気まずいです😂

コメント

yuーーー

子供の話はどうですか?😄お家でどんな遊びしてるんですか〜?とか😄
年長さんなら小学校のお話とか?🤔小学校どこですか〜?とか心配ですよね〜とか🤣私は友達が少なくそいた事を聞く人がいないので同じ歳のお子さんをお持ちの方にはいつも質問責めになっちゃいます🤣

  • N

    N

    なるほど小学校の話しとかいいかもですね!
    話しかけるの緊張するので逆に私は質問攻めされる方が楽かもです!笑

    • 10月4日
きき

とりあえず子どもたちを見ながらニコニコしていれば良いと思います笑🤣
あとは上の方と一緒にはなりますが、子供の話ですかね。

はじめてのママリ🔰

私は40代なのでみんな年下ですが、普通に話してます😊
当たり障りない天気の話や、園の行事の話とかです😊